![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84615102/rectangle_large_type_2_a2b7498ae74f8afed7f0fb22aa09952d.jpeg?width=1200)
【ライブの記憶】2022.8.12 chidoriya ROCKS
こんにちは、あるいわこんばんわakicorn です。
今回は人生2度目の神席💕から満喫したライブの記憶を記します。
ロームシアター京都 メインホール 1階4列32番✨
ビックリするようなまさに神席💕 着席での景色がこれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1660362847241-oEBc6VJ4mo.jpg?width=1200)
あまりにも近くて始まる前からワクワクしてた。
今回のイベントは京都ちどりやさん主催で
舞子はん達がでてきたりとても京都らしい特別なイベント。
ちどりやさん代表の旦那さんでドラマーの屋敷豪太さんが
還暦を迎えた記念でもあり、参加されるアーティストも豪華✨
![](https://assets.st-note.com/img/1660363134266-TKzP8C5Jnt.jpg?width=1200)
始まりは芸舞子はんの雅な踊りから・・・
おきれいどころが出てきて春・夏・秋をバックに
踊られる。なかなか見る機会のない世界感👘
近いので流し目の色っぽさまでよくわかる。
おいくつなのかな? 色気が凄いのです💕
静かーな感じから一転の足元から響いてくるグルーヴ🥁
豪太さんのバンドなのかな?
インストゥメンタルのような、光と音、リズムに引き込まれて行く・・・・
トークタイム (30分)
凄いリズムが続くのかと思いきや一転して
いとうせいこう&みうらじゅん登場
みうらじゅんさん帽子とサングラスでご本人かどうか微妙😆
みうらじゅんさんは京都出身で18才まではいらっしゃったそうで、会場からすぐのところに住んでたとかで、イベント前にお二人で散歩に行かれたそう(どんだけ仲良しなん?)
みうらじゅんさんの絵をスライドで出しながら、京都のお寺やお地蔵さんの話を・・・(半分は奈良だった?)
初デートが東寺だった話(帰っても良い?て聞かれたそう)
ワニと金比羅さんの関係(金比羅さんってワニを祀ってる?)とか興味深い話もありながら、あっという間の30分。
時間が迫ってくると『あと7分だよ?大丈夫?』と
せいこうさんがうまいことみうらじゅんさんをひっぱって時間通りに終了。 ここで10分間の休憩挟む。
いきなりの 奥田民生!!
そろそろ休憩終わりかなーっと思ってたらいきなり始まった。
『わん・つー!』ジャーンっていきなりさすらい始まる!!!
もう、民生がステージに!すぐそこに!!
急いで立ち上がってガン見💕💕
![](https://assets.st-note.com/img/1660485015921-jUYuiY3uc6.jpg?width=1200)
もう、何度も聞いた【さすらい】でも、こんなギター弾く手元までも見えるのは初めてで、角度的にもばっちりで
『あぁ~ 私に向かって歌ってはるね今😆』と思い込める幸せ。
一気に会場の熱も上がって、勝手に体が動き出してしまうよ。
はしゃいでしまう~~。今日も凄い声の伸び!
豪太さんに付き合って?なにかと『どす~』連発の民生。
わかってるよ広島でも『じゃけじゃけ』言われるけどあれ違和感あるからねって😆 『じゃけ~』も可愛いから聞きたいですよ!
からの小原れいさんの紙コップの足音・・・
【太陽がみている】これ聞きたかったの。
もう、民生の真骨頂だと思う。ぜひともLIVE で聞いて欲しい。
奥田民生、ほんとに凄いんです。もっと知って欲しい・・・
そして、豪太さんリクエストの洋楽カバーを挟んで
【アージュ(イージュー)ライダー】
安定の楽しさでした。
このあと、豪太さんと小原れいさんとのコラボでドラムを叩いてさらっと去っていく民生・・・
ここで今日のセトリあげときます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660365174269-R8PwGUc7Vu.jpg?width=1200)
マッキー登場
槇原敬之さんが紹介と共にステージへ
昔の曲しか知らないし・・・と思ってたけど一気にひきこまれる声に驚いた。この方も変わってない!
正直、知らない曲ばかりだったんだけど、ぜんぜん楽しめる。
特に【わさび】とても良い曲でした。
歌詞がすっと入ってきてちょっとドラマでも見てたみたい。
普段はピアノだけで歌ってるようなのでそちらも聞いてみたい。
もちろんマッキーの目線も頂き😆
機会があれば懐かしい曲を聞きに行ってみたいと思う。
藤井兄弟登場
藤井フミヤ&尚之兄弟。これはチェッカーズ世代にはたまらない。しかもフミヤ!お変わりなさすぎる。見た目も声も動きも😆 じつは還暦で映画が半額で見れるようになったそう!!
全くお年を感じさせることなく
昔TVで見ていたままの藤井フミヤを目の前に見れるなんて❣️
先ずはマッキーとのコラボだったんだけど、これ面白かった。
フミヤが歌うのとマッキーが歌うのとどちらもそれぞれで
同じ曲なのに味がぜんぜん違ってる。どちらも素敵でした。
そこからは・・・藤井兄弟ファンがライトをつけていて
会場の雰囲気が一変してる。恐るべしフミヤファン。流石です。
チェッカーズの歌を今になって聞けるとは・・・
小学生の私に教えてあげたい。
【TRUE LOVE】 まで・・・
今回も目線はいただいたはず😆
思い込み大事です。 楽しんだもの勝ち✌️
【夜明けのブレス】で会場が浸っていたとき
ふとステージ袖に見慣れた人影が・・・民生がステージを見つめている!! 素の姿みれたようで得した気分💕
しかも、フミヤがいて民生が待っている・・・ならやるよね~
【嵐の海】 民生はドラムへ向かう。豪太さんとフミヤの話がなかなか終わらないので『やっていいですか~?』って催促する民生。
歌っているフミヤが気になりますが・・・ドラムの民生をガン見。コーラスしか歌わなくて残念。
民生の『きーみーのせぃ!』もちゃんと聞きたかったなぁ
でもフミヤのセクシー【嵐の海】もさすがに格好良かったです。
ここで本編が終了。
恒例のお座敷遊び
このイベント恒例。芸舞子さんとステージでお座敷遊び。
最初、鳴らしもの(歌ったり、弾いたりするひとなんていうのかな?)方達が暗い中にでてきて、なんか違和感あってよくみたら・・・ 浴衣着たマッキーが座ってる! あって指さしたら
うなずいてにっこりしてくれるマッキー優しい💓😍💓
体を使ってついたてのあっちとこっちからやるじゃんけんみたいのでお遊び。 民生&せいこうさん&尚之が挑戦。
リハーサル済みか??ていうくらいあいこが多い。
買っても負けても罰ゲームという豪太さん。
コロナ前は確か罰ゲームでお酒飲んだりしてたけどできず・・・
結局、踊らされてたけどとっても楽しそうな罰ゲームでした。
そして、最後に【はんなりドライブ】こないだ二人でYOUTUBE で作ってたのもね。
全員でのはんなりドライブとても楽しかった!
恒例のアンコール曲にしますって豪太さん。
でないわけには行かなくなったねぇ 民生さま。
また来年も京都にきてね。
この夏は6・7・8月と民生に会いに行けた。
おかげで楽しみが続くよい夏でした。
最後の記念撮影にてかろうじて私のはず?😆
![](https://assets.st-note.com/img/1660484924299-mUwL3EADN6.jpg)
あ!そうそう、会場外に出たら人だかりが見えて
何だろう??と思ったら フミヤの生写真?が売られていました。 藤井フミヤ人気恐るべし😆