
アナボリックウォッシュド。
定期購読しているStandart japan(https://www.standartmag.jp/)
の付録でついてくるお豆が香港
Amber Coffee Brewery(https://www.ambercoffeeroastery.com/)のコロンビアのアナボリックファーメンテーションのウォッシュドでした。
最近話題になっている嫌気性発酵。初めてでした。スペシャルティーコーヒーは高標高で獲れることが多いのだけれど、この嫌気性発酵等のプロセスを経ることによってよりよいフレーバーやその豆が持っているポテンシャルを最大限引き出そうとする試み。酸素の有無によって生きられる微生物や菌が違い、醗酵工程でのその違いが風味に影響してくるらしい。
めっちゃフルーティでした。強すぎて少しびっくりするくらい。
これはこれでありかなと思いつつ
深煎りにしたらどうだろうかという疑問や毎日飲むにはどうだろうかと思いを巡らせる。
また機会があれば飲みたいし紹介出来たらいいなと。
standartの紹介も後日したいな。
置いてあるコーヒー屋さんにいくとテンション上がるよね。笑
いいなと思ったら応援しよう!
