見出し画像

幻魔皇の鎧旋(リターン・オブ・ルシファー)【遊戯王デッキ紹介♯6】

こんにちは。あきちゃんです。

久しぶりのデッキ紹介です。今回は過去に紹介した光をもたらす者ルシファーのデッキを再構築したデッキの紹介になります。

元のデッキについては過去の記事で紹介していますので、参考にしてください!

デッキレシピ

デッキコンセプト確認

デッキの方向性を再確認。
ルシファーを場に出す手段として真紅眼の鎧旋に注目。ルシファーを毎ターン蘇生してランク6を主軸に戦うデッキを目指します。

デッキ構築再検討

ガガガルシファーにとってスプライト・エルフの禁止が非常に厳しく、再構築を余儀無くされました。

せっかく再構築するなら別のアクセントも加えたいと思い、注目したのが超自然警戒区域というカード。ルシファーを蘇生する度に1枚破壊をとばせます。

相方に選んだのが幻魔皇ラビエル。相手の召喚に反応して生み出すトークンが超自然警戒区域のトリガーになります。

これらの組み合わせで、ランク6展開だけでなく、相手の盤面除去も狙う算段で再構築を目指しました。

メインギミック

このデッキの初動は、
①解門+破械からのランク6
→ベアトリーチェで超自然警戒区域を墓地へ
②黒鋼竜からのランク6
→聖刻龍王アトゥムス経由で墓地にルシファー、場に超自然警戒区域、真紅眼の鎧旋、レッドアイズモンスターを出す準備を整えます。

初動①
暗黒の招来神又は七精の解門→ベアトリーチェ

パターン1
→超自然警戒区域、黒鋼竜を墓地へ
→返しのターン、セイクリッド・トレミスM7で黒鋼竜を回収
→黒鋼竜の展開へ

パターン2
超自然警戒区域幻魔の召喚神を墓地へ
→返しのターン、ラビエル特殊召喚、超自然警戒区域の回収、失楽園をサーチ、2ドロー
→フィールド:耐性持ちのラビエル、超自然警戒区域

初動②
★黒鋼竜→聖刻龍王アトゥムス
(展開途中、解門+レダメで超自然警戒区域を回収)

パターン1
→黒鋼竜(2体目)→天球の聖刻印(2体目)
→黒鋼竜の効果で真紅眼の鎧旋をサーチ
→マグナムートの効果でエンドフェイズに真紅き魂をサーチ
→フィールド:天球、真紅眼の鎧旋、超自然警戒区域
 墓地:ルシファー
 手札:真紅き魂

→相手ターン、真紅き魂の効果でデッキからレダメ特殊召喚
→真紅眼の鎧旋の発動条件を満たす

パターン2
→ルベリオン→復烙印を発動
→天球(2体目)
→マグナムート効果でエンドフェイズに妖竜マハーマをサーチ
→フィールド:天球、復烙印
 墓地:マグナムート
 手札:マハーマ

サブギミック

・妖竜マハーマ
初動をピリ・レイスの地図から入った場合、ライフ4000スタートで心許ないため、ライフ回復要因として採用。光チューナーのため、後述するカオス・ビーストにも繋がる。

・カオス・ビースト -混沌の魔獣-
自分ターンに墓地のカードを能動的に除外するカードとして採用。マハーマ+闇レベル1モンスターでシンクロ。ランク6モンスターを除外からEXデッキに戻す。真紅眼の鎧旋とのセットで無限ランク6も狙える。

・黄金卿エルドリッチ
永続魔法と永続罠で魔法・罠ゾーンが埋まる状態を解消するために採用。

・百鬼羅刹の大饕獣、デスキャスター
場のレッドアイズモンスターを破壊から守る役目。

おわりに

ルシファーによってランク6展開+盤面除去を行うことができ、ルシファーデッキの集大成ができたと感じています。

レベル6の通常モンスターならどのカードにも入れ替え可能なので、お気に入りの通常モンスターで試してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?