魔界台本「蟲惑の王ルシファー」【遊戯王デッキ紹介♯3】
こんにちは。あきちゃんです。
今回も懲りずに、光をもたらす者ルシファーを使ったデッキの紹介です。
デッキレシピ
開幕/魔界劇団出張公演
ルシファーを場に出す手段として、注目していたカードにマネキンキャットがあります。
デッキからも出せるので、サーチや墓地送りのひと手間を省けて助かります。
しかし、ルシファーと相性の良い送り付けカードの選定に四苦八苦。
助け舟をくれたのが、魔界劇団新規カードの魔界劇団リバティ・ドラマチストです。
送り付けカードとしてだけでなく、魔界台本「オープニング・セレモニー」の採用で最大5枚ドローが期待でき、リターンが大きく送り付ける価値が高いと思いました。
また、同じく新規の魔界劇団のゲネプロの存在も大きいです。
出張ギミックとしての働きに期待し、デッキを考え始めました。
ストーリー
ドラマチストはレベル4。それを踏まえて、デッキを回すためのキーカードを選出。
・天獄の王
→ゲネプロに触ることができる。ランク4が組めればサーチ可。
・キャシー・イヴL2
→レベル4モンスターとランク2が組める。また、スプライト・エルフからマネキンキャット蘇生の動きを採用できるため、デュエル中盤以降も活躍。
よって、レベル4を中心に、ランク4+ランク2で戦うデッキを目指しました。
バトルシーン
ドラマチストを最大限活かすための課題
・相手の攻撃宣言を誘発する要素
・オープニング・セレモニーによるドローカードの有効活用
これらを解決でき、かつ、レベル4主体で相性の良いテーマは…
【蟲惑魔】かなと思いました。
特に相性が良いのは、セラの蟲惑魔とランカの蟲惑魔です。
→メインで動かずにバトルで処理したいモンスターの筆頭。相手にはドラマチストの存在が霞んで見えるでしょう。
→エンドフェイズの大量ドロー後、盤面に応じて、手札とセットカードの入れ替えが可能になる。
このように、蟲惑魔と組み合わせることで課題を解決できる気がしたので、罠型の構築としました。
舞台転換/ウェルカム・ラビュリンス
デッキの魔界台本切れを防ぐため、貪欲な瓶を採用。
1枚で複数回使いたいので、その役目を白銀の城のラビュリンスにお願いすることに。
姫のおかげで、罠カードを手札コストとして使いやすくなるのもグッド。
また、白銀の迷宮城によって、エクシーズ素材とした魔界劇団モンスターのアフターケアも万全。
キャスト・スタッフ
その他の主な採用カードを紹介。
(メインデッキ)
・魔界発現世行きデスガイド
→クリッターからランカやキャシーをサーチ。
→序盤に魔界劇団コミック・リリーフをEXデッキに送り、魔界台本の発動条件を整える。
・切り裂かれし闇
→個人的なルシファーのフレーバーカード。天獄の王とランカのコンビでサーチを想定。
・蟲惑の落とし穴
・狡猾な落とし穴
→デッキ名との兼ね合いからフレーバーで採用。狡猾はフレシアの効果で使いたい。
・強制脱出装置
・ビッグウェルカム・ラビュリンス
→ドラマチストと天獄の王の再利用のために採用。
(EXデッキ)
・エクソシスター・アソフィール
→ ドラマチストの再利用のために採用。
・No.2 蚊楽忍者シャドー・モスキート
→バトルを強制できるモンスター。エクシーズ素材使用後も、蟲惑魔リンクの素材にできるため、相性が良い。
終幕/クライマックス
ドラマチストとマネキンキャットのトリッキーな動きで相手を翻弄し、蟲惑魔でこちらのペースに引き込んでいく。
主演のルシファーには、
・ルシファー+キャシー→ランク4の展開補助
・ルシファー+切り裂かれし闇→フィニッシャー
などの役割があり、ルシファーがデッキを回しつつ、最後には決める。
納得のいく構築ができたかなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?