コーチに徹する

Hiさんが、キック風味の組手でボコられてた。
まあ望んで他人巻き込んでるからいいんだけど…
ちと危ないので、ケガしないように手ほどき。


まずフェイントを理解してない。
攻撃をあちこち散らして、処理遅らせて反応できないようにする、というのはありだけど…
読まれてたり余裕持って対処できてたら、自分の隙を作ってるだけ。

きちんとひとつひとつしっかり動作にすること。
必要なのはスピードではないこの場合。
相手にイニシアチブを取らせないように、先手を打って妨害するのよ。
当たる当たらないは、ある意味どうでもいい…
場を握ってからの話よそれは。

顔へのジャブも、相手が慣れてるため対処されてる。
危なげ無く捌かれてるので、次の攻撃も簡単に対処されて…カウンターに大技が入れられる。

私なら、ということでジャブを相手の目の前に置いておく、というのをやってみせる。
当たらなくても良いから、視界を塞ぐように置いておくのよ。

その間に自分が有利な位置に移動して、攻撃に繋ぐ。
クセだと言ってるローキックでも良いし、何でも良い。
ボディブローも簡単に入るでしょ?
いきなりやってるわけじゃないのよ。
相手が動きづらい「場を作る」…小細工するなら、こういうことに目を向けないと。


などとやってたら、相手が
「伝授はずるい!」とやってる…

そら対処法は知ってるし、教えもするわな。
1人で戦うものでもなく、こうした知恵でフォローするのが指導者の役目やで。

そこで対処されたら、今度はその人がそれを工夫する番なのよ。
切磋琢磨ってそういうことやで?


Aさんに主についてるのは、また打ちのめされんように監視という意味もある。

それならば、と私が相手をして「慣れてもらう」ことに。

一応構えることができてる。
こないだより余程マシ。

多分ちゃんと1人で練習してる。
歩幅も動いても崩れてない。
最低限は覚えたねー。

ならば、とその防御を崩してみるw

力技で打ち崩すのではなくて…技で反応できなくして、攻撃を的確に当てるようにする。

具体的には、前腕を上げて安心してる所に手を引っ掛けて…開いた所に攻撃。

中心線を隠すようにしてる腕を軽く叩き、意識させておいてこじ開けていき、守る顔や胴を打つ。

守って自分の腕で見えない死角から叩く。

スイッチ…左右を瞬時に入れ替えての攻撃。

などなど、触る程度で延々と振り回してやる。


調子に乗って膝蹴りやローキックも出したので、何されてるのか判らん!と言われた。

…まあ、スピードや力強さが無くたって、相手振り回すのは簡単よ、というね。

ほんとにやるなら、スピードは大事。
力は、あれば便利という程度。
それよりきちんとした動作のほうが大事かな。


というのを実際にやってみせ、繰り返して試行錯誤してもらう。

理解できれば、あとは繰り返すだけよ。


あ、Tさんには技を増やすようにしてみた。

小手受けで捌く人なんだけど、反応が追いつかず悔しいそうな。

最近廻し受けをさせてるのも、その一環なんだけどね。
これひとつ覚えると、色んなことができるようになる…

例えば攻撃の無効化。
乱打を仕掛けてきても、最初の一撃を封じて攻撃が続かないようにされてしまうため、打てない。
無理に打てば体制が崩れてるため、こちらが打てば先に当たる。

例えば投げ。
払った手から顎をあげさせ、体の自由を奪ったら…あとは好きなように転がせる。
抵抗するけど泥沼にハマったように、どんどん不利な体勢になり転がるTさん。
立ち関節技で動きを殺すのも、同じ理屈よ。
抵抗しても、技がかかった時点では遅いのよ…力も何も使わず、動かし方を守るだけで好き放題になる。

例えば裏拳。
相手に半歩寄って、攻撃や防御を押さえながら体当たりのように裏拳で「突く」。
胸骨に入れられ、「今までで一番痛かった!?」とのこと。
中心線守る意味やで…胸骨は骨で守られてても、方向があってれば骨が軋むほどダメージ通る。
巻藁なんかを叩く意味でもある。
夫婦手だけど、廻し受けと同じ理屈よ。
そして、裏拳は振り回さずコンパクトに打つということやね。

これの中だけでも、いくつも理屈を使ってるんだけど…動作としてはひとつ、腕で円を描くだけなのよ。

まずは試しに、廻し受けを延々とやって…動きに馴染むことやね。


そうこうしてるうち、時間が押してしまった。
情報量は多かったろうけど、損はさせてないと思う…?

まあ、楽しい稽古だった。

反省としては、も少し人数を見れると良いかなぁ。
今日は、近くにいた3、4人しか指導できてないから。

まああからさまに避けてたり、様子伺ってるやつもいるしな。
私は教えるだけ、受け取るのは個々の自由やし。

出し惜しみしてないから、それなりに役に立てると思うんだけどなー、楽しく演出してると思うし。
威張ったり上から目線ではやらないから。


ま、いっか。
来週は道場おやすみ。
自分の稽古できるな。