ぎふメディアコスモス7回目

今日はとっても調子悪い…
腸から出血してて、えらいことに。
腰痛も酷くて、どうすんだこれ…と。

まあ、今日は体験希望も無く(いつも無い)、それなりにまったりと稽古らしいことをしてみた。


今日は全く股関節が開かない事、腰が痛いことを再確認しつつ…
股関節の内旋外旋や、腕がだるいというあさきさんの為に腕振り(言い方あるけど敢えて言わない)、足振りなど基礎的な運動を時間をかけてしてから、本題に入る。

キック風味な事をやろうかとも思ってたけど、あさきさんが相手ならも少し深めた方がいいので…
手刀できたんですよー♪と言ってたから、んじゃそれ使うか、と。
あさきさん用に片手で上半身は半身で。足先は相手に揃えて…という構えにしてもらう。
真半身だと動きにくいのと、本人が横の動きに慣れてない。
徐々にやってくさね。

で、これ。
その前に前腕での打ち…内受け外受けをやってみたけど、これも動き方は同じ。
特に相手の腕を最小限に捌けると、その腕を伝っていけば見なくても顎やあばらに攻撃が入る。
力なんて要らない、腕力もほとんど使ってない。
自分の体を一本の腕に隠すように動けばいいのよ。

結構いい突きを出せるようにはなったあさきさんだが、初弾を外され次弾もふんわり受け流されて、返す手で首を打たれ、逆突きを入れられ、顎に前蹴りを入れられ…最後に足払い、という感じで繋げて見せた。
これをできるように、認識できるスピードで私がワンツーを打ち、あさきさんが捌いて攻撃を入れるまで、をセットにした約束組手をする。

どこまで腕を動かすのか、どの角度に動かすのか、というのを理解してもらえたと思う。
ちゃんと曲がりなりにもできてたしね。


次は遠間からの攻撃。
特に足捌きで相手の間合いに踏み込むことをやってみた。
一気に踏み込むこと無いのよ。
やれたらそれが一番なんだろうけどさ…相手も身構えてるわけだし。

私なら、と言って上体を動かさないように気をつけて、継ぎ足…後ろ足を引き寄せてから前に進む。
そこで届かない、なら体を左右入れ替えて一気に接近し…
それでも届かない、そこから背中合わせになるように足を進めてあさきさんの背後に立つ。

足の置く位置と、左右の入れ替えでいけるで。
足をコンパスみたいに振り回すのではなくて、半径の小さい円にするよう心がける。
直線に近くなるね。
これも、試しに攻撃してもらい…背後に回り込んで振り向きざまの肘打ち。
ちゃんと入るやろ?

そして、手刀という事で平安二段の型も体験してもらう。
説明できる時間があるのは良い事だね。
こんな動き方があるのか、というのを体に通せたと思う。
必要な時には出てくるさ。
まあ初段の方が手刀は多いけど、あっちのが難しいし。
ついでに、他所では初段と二段が入れ替わってる事や、流派についても少し豆知識として話す。

難しい事をやってるわけじゃなくて、どんな時でもやれるように、という感じでお稽古してるし、それを目指してもらいたいね。

最後に蹴りとして下段蹴込み…ローキックじゃない、足刀を使った蹴りの使い方を説明してみた。
足刀使えるようになってほしいしね。

基本通りに足を掻い込んでから足刀を膝関節に蹴るんだけど…
やはりひっかかるあさきさん。
相手の蹴りに対応して、相手が蹴ろうと掻い込んだのを横から巻き込んで潰し、軸足に圧し掛かる、という大変いやらしい動きなんだねー。
外側からも、今日使った足捌きで相手の真横に回り込んで、膝関節を蹴る。

最後に、使う事も無いだろうけど、倒れ込んだ相手へのとどめの一撃としての足刀踏み下ろし。
知っとくといいよ。どんだけ威力あるか。
絶対やられたくないやろ?
だから寝転がってちゃいかんのやで。


こんな感じで、ゆるくやれた今日のお稽古だけど…
まあ楽しかったね。

さて、これ体調大丈夫なのか私…?