噂話

行きつけの喫茶店では、色んな話が赤裸々に語られてたりする。

土地持ちのばあさまが、運送屋を追い出して念願の老人ホームを建てるとか。

白寿間近の看板ばあさまが転倒して骨折したが、一月経たず復活して自慢げにモーニング運んでるとか。


今日は地元のお宮さん横のお寺…
多分元神宮寺であろう所の、悪行が事細かに報告されていた。

檀家へのもはや強要と言えるねだり方や、
不幸があった場合のたかり方、
葬儀を「頼まない」のに葬儀代を強要(もちろん葬儀は他所でやるので、何もしない)、
何かあればすぐに墓を質にとって出入り禁止と脅す、
などなど…まあ出るわ出るわ。


まあ、驚かんよ?

私も他宗だけど門前の小僧、というより育てられてたようなもんだから、内側から見てる。

ここほど阿漕なことはやってないけど、
檀家以外は受け付けなかったりして恨まれてたり…というのもあった。

これまた分派だけど、毛坊主(蔑称ではなくて文字通り)が通夜のときに、金の話しかしなかったのも見てるし。


檀家を金づるとしか見てないからこそ、明治に痛い目に遭わされて…
それでもまだ、ふんぞり返ってるんだねー。

もちろんこんなのばかりでないとは思いたいけど、
坊主はホントにピンキリ…
まともな人もいるけど、とんでもないのもざらにいる。


世間についていけず、やってけなくなってるのも見てる。

一番世の中舐めてるのはそいつらな気もするけど…「仕組み」を理解してるから、怖いものなしなのがタチ悪いわな。


まあね、単なるうわさ話よ(笑)


ちなみに、私はその小綺麗な寺…一度も敷居を跨いでいない。

気持ち悪かったから。

わかるひとはわかるよ?