見出し画像

LUMIX G FISHEYE 8mm F3.5

ガジェット系?の記事を書きたと思います。マイクロフォーサーズの魚眼レンズを買いました。購入した理由は、広角系のレンズが欲しかったから。マイクロフォーサーズはセンサーサイズが半分のため、フルサイズのミラーレス一眼と比べると、焦点距離が倍になってしまいます。広角系に弱いので、自撮り?するにしても、離れないと、画面が顔いっぱいになってしまいます。ましてや手持ちだと、顔しか映らないような?自分の好きなYoutuberの瀬戸弘司さんが7年前以上前にCanonの魚眼レンズを紹介されていたので、自撮りには良いのかなと思い購入しました。

Canonの魚眼レンズだとめっちゃ高いのですが、マイクロフォーサーズだとセンサーサイズが小さい分、レンズも小さく、価格もお手頃?5万しますけど...

迷ったのは「SAMYANG 単焦点魚眼レンズ 7.5mm F3.5」

TourbillonCafeさんの動画を見て、良いな〜しかも純正に比べれば安い!

ですが最大の欠点はマニュアルということ。魚眼レンズはパンフォーカスで、無限にすれば、ほぼピントが合うらしいのですが...

実際、ビックカメラでLUMIX G FISHEYE 8mm F3.5を展示してあったので、試してみたら、瞳フォーカスが効いていました...このご時世の中いいのかしら...?
購入したのは〜ビックビックビックカメラ〜♪

画像1

開封動画を撮りました。


いいなと思ったら応援しよう!