![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34646875/rectangle_large_type_2_5745f496d8f6c64511813192316199b5.jpg?width=1200)
脱出ゲーム『ハートを探せ KEBAB編』制作秘話1
構想2年
ボツになった企画案3つ
なぜとKEBAB?と聞かれること多数
いくらボツが続いても、KEBABだけは一貫して企画書に記載しました。
いまだに食べたことのないKEBAB。
美味しいかどうかもわかりません。
生まれて初めてKEBABを見たのは、1997年のパリでした。
屋台でクルクル回る肉の良い匂いと、ナイフで削ぎ落としている様は、食欲をそそりましたが、見たことない食べ物でしたので、結局食べませんでした。
商魂たくましい方なら「これを日本でやろう!」と思うのでしょう。
しかし、僕は単なる美術学生でしたので、商売にしようなんて全く思いませんでした。
調べてみると1991年頃すでに都内にKEBAB屋は存在していたようです。
しかし、ここまで広まったのは、2000年のサッカー日韓ワールドカップの時、日本と対戦したトルコの選手がイケメン揃いだったことらしいです。
伸びるトルコアイスとともに、KEBABの屋台が、上野アメ横や秋葉原に出店を開始し、ちょっとしたトルコブームが始まりました。
そういえば、トルコアイスも食べたことがありません。
100万ダウンロードを達成したら、KEBABとトルコアイスを食べる予定です。
なぜKEBAB?
それは次回ということで。
大人気スマホアプリ脱出ゲーム「会社バックれる」シリーズ最新作情報『ハートを探せ KEBAB編』お知らせはこちら
会社バックれる!他、人気ゲームがズラリ!
https://apps.wrx-inc.com/