
スウェーデンのフレーバーティー現時点での順位(まったくの私的感想)
普段は日本茶中心の生活ですが、スウェーデンには結構色々なフルーツや花、葉っぱまではいった紅茶がたくさんあるので、試しております。生協で買えるものだけですが、研究室から自宅に帰る時間に開いているのはスーパーだけなのでお許しを。
KOBBSは結構代表的なメーカーだということです。パッケージがなかなかいけているのと、なんとも自然な良い香りが漂ってきて、1日の疲れを癒してくれます。
というわけで、この3種類の中で選ぶのであれば、私はKOBBSの青い袋のものを第一位に、そしてピンクのHIMLAGOTTという種類を第2位に据えたいと思います。
残念ながら、生協ブランドのこちらはパッケージは一番お気に入りなのですが、香り、味ともに私には合いませんでした。ということで二度と買うことはないだろうという結論になりました。
ルンドの市内中心部だけで見ると、Willysという安めのスーパーにはありませんでしたがICA,CO-OPともに売っております。