8門三玖軸(3種連動構築)
どうもみなさん初めまして。アキと申します。
今回初めてヴァイスシュヴァルツの記事を書かせて頂きます。僕自身、文章を書く力がそこまで高い訳ではない為、少し読み辛い箇所もあるかもしれませんが、是非最後まで読んで頂けると幸いです。
今回テーマとして取り上げるのは、3弾目の強化を経て強くなったと思われる中野家の三女、中野三玖となります。
今回は3種連動欲張りセット構築になります。
■はじめに
そもそも何故3種連動にしようと思ったかというと、五等分の花嫁のプールには相手の山を崩す手段である「いつもの光景」互換や、「ど忘れ少女 文緒」互換(通称:逆圧縮)が存在しないことが発端です。(※変な条件付きのものが一応存在するにはします。)
元々は、自分の命が尽きる前に相手が倒れるまで2弾の連パンをひたすら繰り返すデッキとして考えていました。
しかし最近では固い山を簡単に作る輩が非常に多く世の中に蔓延ってきており、ただ連パンを繰り返してもこちらからのダメージは入らないのに、相手からのダメージはポンポン入ってしまう理不尽な世界になってしまいました。
そんな時に発売された第3弾、流石に山崩しを貰えただろうとワクワクしながらカードプールを眺めていました。しかし世の中は残酷です。そんな物はどこにもありませんでした。
無い物ねだりをしてもブシロードさんは応えてくれません。無い物は無いのです。上振れを狙って勝つしか無いのです。ならば可能な限り上振れを狙ってやろうと思いました。
という訳で考えたデッキがこちらです。
■デッキレシピと採用カード解説
●デッキレシピ
長々と前置きを述べましたが、ここからは各カードそれぞれに焦点を当てて解説していきます。
●レベル0
19枚
・かまくらの中で 中野三玖 1枚
いわゆる「収録中のシャロ」互換。
8門という性質上、手にCXが集まりやすい為に保険の1枚採用。
他に三玖ネームが2枚いれば3000のアタッカーとして運用もできる一品です。
・視線の先には 中野三玖 4枚(以下 ヒカケン)
山削り&多パン&パーツ集め&緑発生と、過重労働要因のカード。
上のマイナス効果が成功すれば、アタックトリガーの門の受けともなれるので文句無しの4投。
競合相手は「オカ研」互換の一花ですが、色とネームの関係で暴発する危険性がある為、採用を見送り。
・お正月 中野三玖 4枚(以下 移動)
条件付きの移動兼移動メタ。
三玖がマーカー能力推しになった先駆けのカード。
今回採用しているマーカーを吸うカード軍で唯一、このカードのみが三玖ネームもしくはイベントしかマーカーにできない為、若干構築を狭めている原因の一つでもあります。
それを除いても先手でも後手でも必ず初手に欲しい為4枚採用。
ちなみにですが、このカードのマーカーのみ裏向きで置きます。
・陰なる努力 中野一花 1枚
CX入れ替え兼シビレアシダケ能力持ち。
上振れ続ければ必要ないカードですが、そんなことはないので保険の1枚です。
手に増えすぎた門をストックに埋めてからストックを使うと精神が一時的に安定します。
・好きになれる自分 中野三玖 4枚(以下 BP)
「ワカンダの王 ブラックパンサー」もどき。
マーカー要因兼オバスペアタッカー兼パーツ集め要因。
こちらが後手で相手が移動スタートじゃない場合、このカードでなるべく相手キャラを踏みたいですね。
このカードの回収と捨てる効果はどちらも強制効果のため、マリガンではキャラカードを最低1枚は捨てるようにしましょう。
・五等分の軌跡 中野三玖 2枚(以下 集中)
少し制約がついた「“入れ物” いのり」互換の集中。
無茶苦茶強いカードなんですが、途中から後列にずっと常駐させたいカードではなくなる為、少し減らして2枚採用。
・抱えた気持ち 中野三玖 3枚
なるべく後列に常駐させたいカードその1。
特徴エリアパンプと最大2回まで手札の好きなカードを控えのキャラに変換できます。
自分がレベル3の時、このカードのマーカーから指定ネームを特殊召喚できます。
ちなみにですが、マーカーに置ける数に上限は無いので、手札もストックも溢れんばかりに持っている石油王の方は、好きなだけマーカー圧縮ができます。
●レベル1
8枚
・羞花閉月 中野三玖 4枚(以下 1連動)
1連動。
競合相手は間違いなく「五等分の花嫁 中野三玖」。
今回は以下の理由から最新弾を採用。
①マーカー圧縮ができる
②デッキスロットがパンパン
③行きのパワーが高め
①に関しては述べた通りです。圧縮に成功すれば2周目以降の山が強くなります。さらにCX連動で拾えるキャラのバリエーションが増えます。圧縮に失敗するのはデッキトップがCXの時だけなので、集中でキャラが拾えると思ってポジティブに行きます。良いこと尽くしです。
②に関しては今回、上振れを狙うカードとそれを支えるカードが複数入っている為、「ヘッドホン」を採用するスロットの余裕が全くありません。(僕はそもそも論、ヘッドホンを強いカードと思っていないというところにも理由はありますが…)
新ヘッドホンにカウンターアイコンが付いていれば違った未来があったかもしれません。
③に関しては本体で7000、CXで8000まで出る為、並のレベル1キャラ、下手すればレベル2のキャラまで踏みに行くことができます。(特徴エリアパンプでさらに伸びます)返しは4000ですが、1連動が新弾でも旧弾でもどうせ踏まれる世界な為に、誤差の範囲です。
・私たちの覚悟 中野三玖 3枚(以下 サブアタッカー)
なるべく後列に常駐させたいカードその2。
アタックで噛んだCXを吐いて、純ストック化と手に潤いを与えてくれるかもしれない一品。
レベル1以降のアタックでは盤面のどこかに必ずいてほしい為4枚採用したかったが、枠の都合で泣く泣く3枚。
・“好き”を信じて 中野三玖 1枚
連パン連動専用サポート。
基本は足りない1枚を山から抜いてくる際にしか使わないが、対面がホロライブの時はトワに後列が引きずり出されないように、効果で全面アンコールすることも視野。
●レベル2
4枚
・秘密の告白 4枚(以下 イベント)
連パンの早出しの素。
たまに焼きモードとヒールモードを選択します。
無いと始まらないので文句無し(文句はあります(⁉︎))の4投です。
間違えても光って無い方は使わないようにしましょう。
士気に関わります。
このカードが無いとレベル1の延長が始まってしまうので、常に手に最低でも1枚抱えるようにしましょう。
間違っても捨てないように!
なんで早出ししたら爆発する様にしたんですか?
テキスト原稿のミスしたんじゃ無いですか?
●レベル3
11枚
・好きの告白 中野三玖 4枚(以下 連パン)
今回の軸その1。
このカードが与えるダメージがキャンセルされた時、他に五つ子が4体いれば破格の無条件スタンド。
キャンセルされればストックが増え、キャンセルされなければダメージを与えられるスーパーカード。
早出しメタ拳や思い出拳、特徴消しなど天敵は多いですが、大いなる力に代償は付き物です。
先に述べた2種類のサポートカードを駆使し、パワーをあげるなり焼いてダイレクト面を作る等して、打点を通す工夫をしましょう。
・したいこと 中野三玖 4枚(以下 3連動)
今回の軸その2。
相手の固くなった山に対して破壊活動を行う事ができます。相手のデッキボトムからCXが何枚めくれたとしても1回分しかバーンが飛びませんが、1点を刻むタイプのバーンを飛ばす為、下手をすれば効果だけで最大6枚のCXを弾き飛ばす可能性を秘めた兵器となります。
競合相手は恐らく「踏み出す一歩 中野三玖」。
こちらも相手の固くなった山に対して破壊活動を行うことができますが、特殊召喚ができる専用サポートも採用していることから、今回は新弾を採用。
・努力の結実 中野五月 3枚(以下 マヤ)
「“不思議の国” マヤ」互換。
新弾3連動を3面分集められなかった際に横に添える、緊急用詰めカード。
経験が6必要なのでレベル置き場にカードを置く際は意識しておきましょう。
●クライマックス
8枚
配分は4-2-2。
8門構成の為、ある程度の無茶はできるだろうと踏んでこの配分です。
■マリガンと各レベル帯での立ち回り
ここからは、マリガン基準と各レベル帯でどのように動けるのが理想なのかを解説していきます。
●マリガン
先手後手問わず、イベントは1枚残す。移動も残す。
レベル0で殴れるキャラが1枚も無い時は、断腸の思いで全部マリガンします。
BPの強制効果が発動しても大丈夫なように、最低でもキャラは1枚はマリガンしましょう。
1連動と対応CXが同時にある場合は残してもいいですが、0で殴れない場合は容赦なく捨ててください。
●レベル0
先攻の理想は、移動でワンパン。
谷風互換が存在していて、採用されやすい五等分や無職などのタイトルには、移動と併せて移動かBPを前例に配置しましょう。マーカーに失敗した場合は、無理せず後ろに下げてエンドでもOKです。
後攻の理想は、相手が移動スタートの場合は移動を正面に配置。3500移動などの場合はエリア500を駆使します。そうで無い場合はBPを正面に置き、ヒカケンを絡めて3パン。ヒカケンを絡めた3パンができない場合は、もし初パンでCXを噛んでしまった際に吐けなくなる可能性がある為、2パンでも大丈夫です。
●レベル1
1連動のパワーがそこそこ出る為、理想は後上がり。
先に上がってしまった場合は、0の延長をするかサブアタッカーを絡めてアタックするかをします。
もし、後上がりを待っていたら2を貫通してしまう場合や、連パンが控えとハンドに合計3枚あってイベントもCXもあるなどのこのまま2に上がっても問題なさそうな場合、もう1回1連動と対応CXが確保できる場合は1連動を決めても問題ないです。
●レベル2
先に述べた各種メタ拳がレベル2に採用されていることが多い為理想は先上がり。
レベル1でもメタを放ってくるタイトルも存在するので一概には言えませんが、基本は安全なうちに殴り終えてしまいたいので後上がりを狙います。
後に上がってしまった場合はイベント連パンを早出しした後に焼きやパンプモードを駆使するなどしてカウンターを無効化してしまいましょう。
先にも述べましたが、ホロライブ対面の場合は特殊召喚の台座をトワで引きずり出されないよう、3面アンコールも視野です。それでも4期生の絆の力で引きずり出されてしまった場合は天に祈りましょう。
●レベル3
今まで溜めた力を解放します。
特殊召喚が絡むのであれば6ストックスタート、そうでない場合は7ストックで3面3連動ができます。
ここまで上振れてきた実力を見せつけてやりましょう。
相手がまだ倒せそうにない場合は特殊召喚を使ってそのまま後ろに配置、起動回収を登場させ3連動をマーカーにしまってマヤで耐久するなどして更に溜めてもいいですが、防御札は搭載していない為に見極めが必要です。
■おわりに
いかがだったでしょうか?
今回五等分の追加が来たことで、従来の二乃軸8電源に加えて8扉や8宝など様々なアーキタイプのデッキが環境に姿を表すようになりました。そんな中でわざわざ8門に手を出すのはそれなりの覚悟が必要だと思います。僕自身も五等分の山を色々なアーキタイプで組みましたが、8門に手を出し色々調整を重ねて行く中で、ようやく納得のいく50枚に仕上げることができました。
五等分の8門を堅実なデッキに仕上げてしまうと、「〇〇でよくね?」という何かの劣化コピーになってしまいがちな為、勝ちを目指すのであれば多少の上振れを目指すしかないと思い今回の3種連動構築に行き着きました。
今回のデッキの自信を持ってオススメできるポイントが1つあり、それは「高額カードが一切採用されておらず、MAX200円以下で買える」ということです。
(もちろんそれを目指して構築した訳ではなく、調整を重ねた結果そうなってしまっただけですが…)
みなさんもお手軽なデッキとなっている為、一度試してみてはいかがでしょうか?試した結果で感じたことや改善案などあればTwitterのDMなどで教えていただけると嬉しいです。
長々とあとがきを述べましたが、これで終わりたいと思います。次回がいつあるかはわかりませんが、何かの際には筆を取ろうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
ではまた。