ウェルスナビ(おまかせNISA)のみ or 積立NISA併用 か 一括投資 or 分散投資か
GWに入りマネー面について見直しているなかで、表題のテーマについて考えたので、備忘録として残しておきます。
【トピック1】
ウェルスナビ(おまかせNISA)のみ or 積立NISA併用か
ロボアドバイザーのウェルスナビはリバランス/再投資もしてくれるなど非常に優れたサービスである一方、NISA枠が適用されないのが弱点でしたが、2021年2月よりついにおまかせNISAという、ウェルスナビでの投資にNISA枠が適用されるという制度ができました。
ほぼ無敵に思われる仕様になりましたが、あえてデメリットをあげると、
・リバランスが行われない ※リバランスのために売却するとNISA枠を無駄に消費してしまうための仕様と思われる
かなと。120万円/年を超える分については従来どおり運用するとのことで、NISA枠をすべてウェルスナビに費やしてもいいような気はするものの、(積立NISA枠は40万円/年だし) すべてをウェルスナビに一本化するのにやや迷いがあり、一旦下記記事を参考にして、ウェルスナビ+積立NISAとしようかと思います。(ですが書いててそのうちウェルスナビに一本化しそうな気がしてきた。。)
■結論:ウェルスナビ(おまかせNISAなし)+積立NISA併用 ※いまは
【トピック2】
一括投資 or 分散投資か
毎月一定額積み立てているものの、手元資金を鑑みた際に積立額を上げるのか、いっそのこと一括でもっといれてしまうか?というところで毎回悩む。(性格的には一括で入れてしまいたいが、ウェルスナビに限らず大きめの額を入れてどーんと下がったときにハラハラする場面が何回かあったので(リーマンショックや東日本大震災、EU選挙など何回か谷を経験すると一時的に20-30%下がってもまあ戻ってくるだろうと言う気になるが精神衛生上よくない)、リスクが気になる。またドルコスト平均法で積立ていったほうが理性的だしリスク分散できてよいんじゃ?というのもある)
ここについてググっていたらウェルスナビ柴山CEOがめちゃめちゃ腹落ちする記事を書かれていたのでこれだなと。
==
>純粋に長期投資という観点からは、一括投資をお勧めします。一括のほうが、手元にあるお金すべてを早く資産運用に回せるというメリットがあるからです。極端ですが、100万円の資金を毎月1万円ずつ積み立てていくと、100万円すべてが運用に回るまでに8年以上かかってしまいます。
>最初から一括で投資すると、元本すべてが25年間運用されるため、積み立てたときよりも最終的な金額が大きくなったのです。しかし、一括投資をした場合の途中経過を見ると、大きく元本割れしたことでパニックに陥ったり、元本が回復したタイミングで「もうこれ以上続けたくない」と思って資産運用をやめてしまうケースは多いはずです。途中でやめてしまっては、そのリターンは得られなかったことになります。
つまり、ここでの本質的な問いは、「一括と積立、どちらなら、長期投資を続けられるか」です。
==
要するに、
・掛ける額×年数の総和が大きいほうが効果を発揮する
・その上で心理的に続けられることが一番大事
ということですね。というわけでここですが、またもやハイブリッド案で
■結論:一括(掛けても中長期的にみて心理的に負担でない額) + 積立
という方向性がよさそうです。