見出し画像

赤軸7軸ガチロボ

こんにちは。私です。
赤の7コスカードが発表される度、多分こういうプレイが出来てこういう弱点なんだろうな。というエアプ評価してましたが、赤のブースト枠が2種になったことですし正しい評価をしようと実際に作ってみた感想になります。

・使用リスト

こちらが今回用意した緑抜きリストになります。
通常の7軸をベースに緑を抜いた形を意識しています。

・強みと弱み

実際に回した上での強みと弱みです。
基本的には事前に考えていた通りであり、思っていたよりもそれも顕著に現れていました。
ただし、あくまでも私の構築の話の為、別構築ならば強み・弱みは代わります為あしからず。

○強み
・序盤の安定感が緑軸に比べ高い。

○弱み
・後半の出力不足。
・色管理。
・山、マナ、墓地へのアクション
・根本的なカード不足

・強みについて

序盤に関しては明らかに赤軸の方が安定します。
というのも、ブースト枠が1ドローor2枚手札入替えの為次ターンへのアクセスがしやすくなります。
緑軸では10回に1回出来ればいいよね。の最速ネバーロボもやや安定的に実施できます。

・弱みについて

・後半の出力不足

ここについては回すまで気付けなかった弱みです。
恐らくですが、キングマニフェストが抜けていることによる+1枚が大きく左右しています。
過度な期待は出来ないと捉えていたマニフェストですが、それでもマニフェスト、マクーレ等の展開札やフィニッシャーのダブゼが出てくる可能性がある以上そこがなくなった分、成功した所でになる率が増えたように感じます。
その代わり、ロイヤルストレート以下略による突破力は得ているのでトント…負けです。

後半の出力が薄い分ワンショットは難しく、ダクマでのお茶濁しプレイが必須だと感じました。

・色管理

チャージャーである利点と欠点が大きく出ているポイントです。
緑であれば山上からのブーストの為、そこから必要色が落ちる可能性がありました。
ただし、赤はチャージャーの為唱えて増えるのは赤だけです。
青単色に強いカードは数が少なく、今の構築ではガチロボのみになります。
その為、ブーストを唱える1,2ターン目までに青を埋めれない場合はパーツがあったとしても最速ネバープランが崩れます。
序盤が安定しているとは言いましたが、この最序盤については事故ると終わります。

・山、マナ、墓地へのアクション

こればかりは緑の特権を失った。というだけの話ですがそれでもストレスは激しいです。
バベルギヌスを採用している為墓地はギリギリ参照出来ますが、それ以外は不可能です。
その為、相手のアクションがない場合は基本的にそこにおいたカードは使用できなくなります。
ダブルアックスチャージーでガチロボで出したいカードをせっかく戻してもそれはボトムから動くことはありません。

・根本的なカード不足

構築力不足もありますが、まだカードが足りないように感じます。
具体的には赤/青を含んだ多色(もしくは青単)のパワカですね。
先述した通り、最序盤の色確保が最大の課題です。その為、それを解決できるようなパワカが欲しいという感想になります。
現在はそれを無理やりギラゾーンで埋めていますが、彼は完全に土地です。
マクーレを絡めたインテリジェンスプレイ等有用性は無くはないですが、元々緑と赤を繋ぐ土地としての運用だったのがそんな枠がねぇと緑を抜いた為その立ち位置も怪しくなっています。
ゲーミングシリーズがこのカラーリングなので、もしかしたらこちらは近い将来解決するかもしれません。

・総評

強み弱みの時点でお察しですが、まだ時期尚早なのかな。と思っています。
もちろん基盤が7軸のためパワーはあります。
ありますが緑を主で使っている身としては弱点が目立ち、これをガチ戦で使う気にはまだなれません。
ポテンシャルは大いに感じるため今後の赤カードに期待です。


いいなと思ったら応援しよう!