見出し画像

もったいないをバイバイ

今日で3月がおしまい!
明日から新年度のスタートですね
Muse Kitchenの藤岡亜妃です


現場でよく聞く
『もったいないから』
今日はこれにメスを入れようと思います

少し想像してみてください
あなたがその他大勢の一人に
なり下がった場面を・・・


出会ったときには
やさしくしてもらっていたのに
新しい出会いがあった途端、
見向きもされない
しまいには存在すら忘れられてしまう・・・






うらめしい
切ない
悲しい
苦しい
つらい・・・・・・・・・・・


きっと負の感情しかないですよね。。


人をモノに置き換えてみてください
もったいないからと残されたモノから
同じ負のエネルギーが発せられています

存在も忘れてしまうようなモノは
果たして本当に
もったいない存在なのでしょうか?


『もったいない』

もったいないから
君と別れるのはやめておくね


え?
最低最悪な奴ですね~
こんな態度取られたら悲しいわ


でもけっこうやっちゃっているんですよね
このパターン
もったいないから一応取っておきますって!


使わないもの
しかも負のエネルギーを発しているモノに
空間を譲り続けますか?

モノをコントロールできず
自分の人生を乗っ取られていることと同義です
片をつけずに先送りしているだけですよ~

春だし、
陽気も上がっている時期だし、
お片付けにはもってこいの季節到来です!!!


\今日の一言/

本当にもったいないのはモノに乗っ取られた人生!


眠いっす


今日は以上になります
お読みくださり、ありがとうございました♡




いいなと思ったら応援しよう!