![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172138896/rectangle_large_type_2_29a19bcaaa3a13be12c1e33576fec458.jpeg?width=1200)
#12 二度目の東京でライブの話~これで僕もヴィジュアル系~
昨日は2月のセッションのバンド練習だったんですが、バスに乗った瞬間リスケになってしまった。
Twitterに「バンド練習行ってきます!」って書いた直後でしたね。笑
まぁ乗った瞬間なので別に降りて歩いて帰ればいいんだが、せっかく着替えてアイロンしたしなぁ~と思って気づいたらハイボールを飲んでいました。
ハイボール美味しいですね。
さて今回はついに俺があの!アングラ、密室、ゴシックのメッカ!
池袋手刀に出た時の話を。
まず前提として、少しずつライブを演るようになったとは言え、確実に言える。
まだまだそんな器ではなかった。
手刀って言えばemmurée、munimuni、LAB THE BASEMENT、DISH(言うまでもなくシヴィさん率いる超かっこいいバンドの方です。そもそもDISHとはこちらのほうが活動が先であり、轟音のギターに泣きのメロディが重なってすごく好きなバンドだし、対バンさせてもらった時は成仏しかけた)
と、もう俺が大好きな人達が良く出ている場所ってイメージ。
※途中でオタク特有の早口が出たことを心よりお詫び申し上げます。笑
自分はルーツがROUAGE、JILS、BUCK-TICKなのでそのせいもあるとは思うんですが
どうしてもカラフルなヴィジュアル系は好きにはなれない。
ヴィジュアル系って黒い服着てゴスメイクしてなんぼだろ?って思いがいまだに心のどこかにある。
ここのハコで活躍されている方は全然カラフルじゃなくて、ゴシックな香りがする方が凄く多いと思います。
そんなある意味聖地でのライブ。
またしても舞い上がってしまい、メイドカワ舞い上がり温度~BPM210~を踊ってしまう勢いで舞い上がった。
あと気持ち的にも、演る前から結構あがってしまい色々ミスった。
まず衣装の袖を忘れた。
見てくれヘッダーの画像を、袖がないだろう。
本当は付け袖があったんだが、忘れてきた。家に帰るとベッドに袖だけ置いてあった。
そしてヴィジュアル系バンドマンに必要不可欠なヘアアイロンを忘れた。
時間がなかったら被るか~とウィッグを持っていったが速攻被ることになった。人間を被る…。
悪いことは続く。
migiiと最初に合流したんだが、俺が待ち合わせ場所についた瞬間前を向けないくらいのゲリラ豪雨に襲われた。
「もー!あきちゃん広島から雨雲連れてこないでよ!」
と言われた。
まぁ自分の大事なライブで2度電車を止めるレベルの雨を降らしたので何も言えねぇ、すまねぇ…すまねぇ。
そんな中、ライブは始まった。
出演者さんが皆格好良くて、共同主催であるカミトさんもイベントの進行で結構忙しそうにしていて、なんだか知らない人みたいで完全に委縮してしまった。
そんな委縮した中で上がったステージで俺は袖を忘れる以上のミスに気づいた。
買 っ た ば か り の i P h o n e 4 s が な い 。
iPhoneなんか家の近くで無くしてもやべーってのに、異国の地で無くすなんて!
もうおうちに帰りたい!まだ一曲目の最中やけど!
俺の焦りが伝わったのか、後から映像を見ると結構ぎぐしゃくしているステージでした。
そりゃ見てる側もつまらなかっただろうな…。
もう自分のせいで、せっかくみんなで作った音楽が台無しになっている気がして結構この後何もする気にならなかった。
この東京のライブの少し前に広島でLaputaのコピバンの主催があったんだけど、その時もイベントが押したりしてお客さんも疲れているのが伝わって来て
ステージも全然納得できるものじゃなかったので、結構それを引きずっていたと思う。
でもネガティブなことばかりじゃなくて
このライブの後曲の感想がミクシィのDMで届いたりして
好感触な内容も多く、やっと伝わるところに伝わり始めた!と嬉しくなったとを覚えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1738137668-t8VdigIu4s6ACflUo3eXLY7O.jpg)
当時手に取ってくれた方、本当にありがとう。
しかしこの頃の俺は水玉病だったんだろうか…。
最初のライブの衣装、シングルのジャケット、この日に発売したシングルのポップ。
すべて水玉だったな…水玉病は少女だけかかる病じゃなかったのかい。
ともあれ、手刀の魔物に吞まれつつ、ライブをこなし
これで晴れてヴィジュアル系になったのだ。やったねアキ青年!
まだまだ器じゃなかったが、絶対にまた戻ってきてやるぜと思いながら
翌日帰省のために大阪行きの新幹線に乗り、人の金でたくさん酒などを飲むのでした。
その後しばらく年に一回手刀に出ることになるとは知らずにな。
しかしまぁ、今回の件で俺が得るべき教訓は
・アイロン忘れない
・衣装(袖も含む)忘れない
・雨降らさない
・落ち着いてステージに挑む
でしたね…。
次回、え?ブッキングミスでワンマン?へー、俺ワンマンクラスの池麺ってことですか?の巻