![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142900210/rectangle_large_type_2_7b59705b8d21725bc5ad2266051b4667.png?width=1200)
6月4日(火)GOLD(⭐︎)70点/1ポジ利確 分割極めたい
エントリーがびびってできなかった5月後半。
『ここで反発しそう...でも、ここまで行くかな?』と
悩んで見送りしちゃってたので、
6月は、1回分のロットを分割して、
2回に分けて入るっていう方法でやっていくことに!
打診で入れるってすごく気持ちが楽で
自分にはやっぱり分割で入るのが合ってる気がする...
けど、3月は分割で入って
1ポジしか入れなかった...が続いて
成績悪すぎたので(笑)
そこは改善していかなければ!
・伸びる時に伸ばす
→できるだけ引きつけて、リスクリワードを意識!
・チャートを見る時間増やす
→予約エントリーライン付近までいって
ひっかからないときは、手動に切り替える
そんな今日の久しぶりにエントリーできたのは
GOLDショート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142900638/picture_pc_3fc7949af4ecf9d933e5a147f776c44e.png?width=1200)
MAも下向き
トレンドはレンジ?
直近安値あたりが抵抗になりそうなので
あまり欲張らず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142900707/picture_pc_0e3610723c142bcb944cc10eb0f7bdc5.png?width=1200)
MAも下向き
一旦直近安値を更新して、
MAまで戻ってきたところ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142900834/picture_pc_efb42b0d9852ecc2f6a2cff8e0a4aabf.png?width=1200)
【ポジ1】1H10MAのグランビル意識
緑線(15M40MA=1H10MA)
【ポジ2】1H20MAのグランビル意識
赤の点線カクカク
上髭になったところで、1ポジ目IN
(ただ、20MAが上向きなのがきになってるので
打診での1ポジエントリー)
ふとんぼは下向きで◯
そのあとしっかり下がってきてくれて
MACD ダイバージェンスでてきて
直近安値のTPで利確。
1ポジ追加できなかったのが残念😢
上に行かないと思ったんやったら
15M20MAの下向き&下に潜ったところで
追加エントリーしてもよかったかな。
(ロットは小さくなるけど...)
次回からの改善せなあかんポイント!