![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134008667/rectangle_large_type_2_65c247ad564e389719023bb837de6592.png?width=1200)
3月14日(木)NZDJPY(☆)70点/安定の1ポジ利確←
NZDJPYのロングエントリー
【良い勝ち】
にしても、ほっんま4割しかとれないの
ダメすぎる(笑)
1ポジ目:40%
2ポジ目:60%
の割合でロットを調整してるから
1ポジ目だけじゃ、こないだの3連敗をカバーできないのよ😭w
100%を3回やから、300%の損失と考えると、
1ポジ(40%)しかひっかからんかったら
300➗40= 8回勝ってようやくちょいプラスになる... ってことやもんな...笑
えーっと、これは早急に改善しないと!
かと言って
1ポジだけエントリーは
なんか怖いしなぁ、😇🌀🍗🍗🍗
逆方向いってもまだもう1つエントリーが
待っててくれてる!という安心感があるから
エントリーできてる感じやねんなぁ...
むー、むずかしぃぃぃ🥹
2分割にするならちゃんとスプレッド分や
反発ポイント考えて指値する。
自信あるときは
勇気をもって分割なしでエントリー!
ふぅー、ここも試行錯誤やな🫡
【⚠️画像はクリックすると拡大できます】
▼エントリーシート▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134009053/picture_pc_52c741a0edc252795f885e7763d20971.png)
そして2ポジ目は下手な位置においてて
刺さらずいっちゃうあるある、、、
まとめるとエントリーが下手なんやけどw
それにしてももう少し戻りを待とう。
そして2ポジ目は計画的に!🫡
抵抗帯みながらMA予測しつつ
スプレッド分を考慮する!
1時間足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134009235/picture_pc_f7a1d4beafe5b390e9ce18c9e1504b6a.png?width=1200)
ダウ転換なのかなー?って
言ってたけど、このままあがらず
また下がってきてた!
とったのは、この枠のチャネル上限まで。
(ダウはまだ下目線やったw)
下目線のなかの上昇をとったって事やな🫡
環境認識①ダウ :◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
チャネルのどこらへん?:◯
ルール①10/20MAの位置(赤と黒):◯
ルール②10/20MAクロス(赤と黒):◯
ルール③10/20MAの向き(赤と黒):◯
ルール④4H20MA の向き(黄色):◯
15分足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134009369/picture_pc_30a095855cfdc27c36e4c8b217a8357b.png?width=1200)
MAの上にのったところ。
環境認識①ダウ:◯
環境認識②20MAの向き:◯
環境認識③MAクロス:◯
環境認識MACD:◯
5分足▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134009434/picture_pc_8b4b1e9ae15bd49bb2445878a9518e47.png?width=1200)
びびって直近高値を利確位置に!
2ポジ目も刺さってないし
ほんの少しだけ(笑)
1ポジ目と2ポジ目が刺さっての1:1が
デフォルトになりつつあるのも
あまり良くないよなー🤔
やれやれやれやれー🤦♀️
ルール⑤MAの位置(赤と黄):◯
ルール⑥MAの向き(赤):◯
ルール⑦MAタッチ(赤):◯
ルール⑧MACD:◯
ルール⑨ネックライン抜けた:◯
▼振り返り
このタイミングはNZDつよーい!ってなってて
やりやすかった!
のくせに、
とれたのはほんの少し。笑
本気で2ポジ目刺さらない問題どうにかしなければ
今月本気でやばい!トータルマイナスなんやけど!😭
ま、ここで焦ってもしょうがないので
ぼちぼちいきましょう〜
って思ったらもう金曜日w
また来週からがんばろ♡
来週がんばること
→リスクリワード改善!
伸ばせそうなときはTPの位置びびらずに!
→2ポジ目の位置を慎重におく
刺さらなかったー😭が多すぎる。
がんばろ!
そして、明日から結婚式のためプチ旅行〜!
楽しみすぎるっ🥹‼︎
大学メンバーに久しぶりに会えるーーー!
やほーーーい♡