VCのロックアップ条件解除ラインは気にしておくべき!エアークローゼットで利確しました
【SNS】
・ツイッター(@madokachan_nano)💖
やっほ〜すぅ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎💓
株トレーダーのまどかです(❁´ω`❁)
日付が変わっちゃったんだけど、本日(2022/8/1)のトレード報告タイム_φ( ̄ー ̄ )
この日のトレードは、先日の7月29日(金)に東証グロースへ上場した『エアークローゼット(9557)』の一点絞り!
▪︎基本情報
★事業内容:月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』の運営
・想定価格:870円
・仮条件:700円 ~ 800円
・公募価格:800円
・初値:910円
・1.5倍ライン:1,200円
・業績:売上高の伸びは良いが、経常利益は販管費等の割合が大きく大きな赤字が目立つ
実は上場初日に、初値がついてすぐに現物で2,000株を購入!
そのままS高で持ち越しをしましたヾ(´ε`●)ノルンルン♪
株Tube extraでのみったんさんの解説、株Tube TOP6+6の解説でもあったようにVCのロックアップ条件が解除となる1.5倍ライン(1,200円)までが取り所だと思っていました٩(´꒳`)۶
前日の持ち越しが大成功で、本日ギャップアップスタート。
どんどこどんどこ買いが入り勢いよく、利確の目標ライン1,200円に到達!
ここで全弾利確完了しました(⋈・o・)
結果的には1,250円まで上ヒゲが伸び、50円分(100,000円)の取りこぼしをしちゃったのですが、頭と尻尾はくれてやれの格言で心を落ち着かせました ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
みったんさんがツイートしていたように、1,250円からの陰線がひどい形で明日以降に出来高が過疎ると1,200円ラインがかなり重たい抵抗線(しこり)となって厳しそう。
エアークローゼットは先日からの考察通り、ロックアップ条件解除となる1,200円までは安心安全で上ヒゲ刈りができた!
— なつい(みったん)@本物 (@kurikei710) August 1, 2022
今日の1,250円から起きた陰線の中身が悪質のため、明日出来高細ると厳しそう。
夜はモノマネタレントみかんさんの旦那様が経営する豚カツ屋のヒレ肉を食べた🥩 pic.twitter.com/e3m7yZlufr
業績はしばらく経常利益の爆発的な数字に期待ができなさそうだし、事業内容的に関してもしこり玉を溶かしにかかるほどのIRも出そうにない(?)から、個人的には新高値圏に突入した場面以外では今のところ触りたくない。
明日はサイバーステップ、ガーラ、モイ、ウネリー(出来高が増えた時の逆張りのみ)あたりを監視して頑張ります!
上記で書いた、株Tube extra・株Tube TOP6+6の解説動画をこちらに置いておきますᕙ( ˙-˙ )ᕗ
▼みったんさん注目銘柄 1位 解説: 24:12〜
▼TOP6+6 7位 解説:14:58〜
▼上場初日のエアークローゼットトレード反省会(12期生)
▼ Voicy『エアークローゼット』考察(7月のプレミアム限定放送)
関連コンテンツをまとめて載せちゃいましたけど、今から私はこれらを倍速モードで再視聴で確認します。
それでは明日もナイストレードを(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)ドキドキ
まどか
▼ 私は下記で株を楽しく学んでいます!
・株Tubeをチャンネル登録
・みったんエンタメ・株チャンネルを登録
・「株式投資でちょいと役立つラジオ」みったん&らいおんまる