2020年12月22日に上場「Kaizen Platform」考察まとめ
👉【2020年版】12月のIPOラッシュ!全26社分【まとめ記事】
タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!(ง •̀ω•́)ง✨
( ゚д゚)ハッ!
女子大生トレーダーまどかだよ💓(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)キュルルン
そうなの、私アイドルさんが大好きで(とくに櫻坂46)、クリスマス・年末特番で歌を披露するたびに掛け声をしている(もちろん心の中で)🐈
菅井友香しゃましか勝たんっ🥕🐴٩(´꒳`)۶
ということで今回も、らいおんまるさん&みったんさんがvoicyで公開した、IPO考察のおまとめだよ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆💻
今回おまとめしていくのは、2020年12月22日(火)に上場する『Kaizen Platform(4170)』💋
★結論を先に書くと「2年後に楽しみな会社で、今は前のめりでエントリーしたくない」「初値から10%くらい伸びたらいったん頭打ち」って言っていたよんʕ•̫͡•ʔフムフム
※ 2年後楽しみな会社として、同日に上場の「ヤプリ(4168)」と「ウェルスナビ(7342)」も名前が挙がっていたの🐈
下記でも理由をまとめるんだけどね、voicyで2人の話を聞いてくれたらもっと深く知れるよ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
▼再生ボタンを押すと音が流れるよ♪ 音量注意
レッチユウGO🐹
Kaizen Platformの基本情報
(公式からCEO須藤さんの画像を借りました)
・会社名:Kaizen Platform(4170)
・上場 :東証マザーズ
・公式サイト:https://kaizenplatform.com/
Kaizen Platformは「世界をKAIZENする」というミッションを掲げて、2013年に創業された会社なの💪
事業内容は社名からイメージできる通り『WEBサイトのUI/UXの改善』サービス₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎✨
「世界をKAIZENする」← の意味が私にはわからないんだけど、今後に期待って感じいいのかな!?
▼補足:解りやすく書くと
UI(ユーザーインターフェース) :サイトの使いやすさ
UX(ユーザーエクスペリエンス):サイトを使ったときの満足感
らいおんさん&みったんさんが、
「会社名から事業内容がスカッとわかるのが良い」
「クライアントの検索キーワードをそのまま会社名にしているのが良い」
※ サイバーセキュリティクラウドみたいな感じ
なんて話もしていたよ( ´_ゝ`)
他にも、らいおんさんは「今後、動画事業はパイが伸びる!この会社は動画サービスを前面に押している会社で実績もあるから、めっちゃ伸びそう!」と言っていたし、
みったんさんは「公式サイトを実際にスマホ・PCで閲覧したけど使いやすくて凄く良い」なんてことを言ってた(⋈・o・)
これらの部分がしっかりと評価されているからこそ、多くの企業と取引できているんだろうなぁ✨
(公式から借りたの)
IPO価格の決定(らいおんまる初値予想)と当選株数
・想定価格:1,100円
・仮条件 :1,100円 ~ 1,150円
・公募価格:1,150円
・適正価格:1,440円
・らいおんまる初値予想:公募価格くらい
★ 初値 :1,170円
・当選株数:5,760,600株
会社の業績良し、将来性良し◎
でも、残念な部分が下記の3つ(∩´﹏`∩)ショボーン
<これだよ💋>
① 株主がVCだらけでロックアップも弱くボロボロな状態
② 当選株数が多すぎる
③ 同日に当選株数が多い会社が他に2社上場
▼同日上場
ヤプリ(4168) 、 ウェルスナビ(7342)
Kaizen Platformのエントリー等について
冒頭でも書いたように「今はエントリーしたくない」が結論だよヾ(゚ε゚ )
それじゃあ、最後にまとめるねᕙ( ˙-˙ )ᕗ
<まとめ>
・VCが多く、初値から1.5倍に達したら(ロックアップ解除)大きく売られるだろう
・売りたい人間に対して、買いたい人間が足りない(年末に差し掛かり、大口の買いが入らない)
・同日に発行株数の多い会社が3つ上場して、資金が集まるはずがない
・ヤプリ、ウェルスナビと同じで上場タイミングが悪い。2年後に楽しみ!
こんな感じで、今日はここまで( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )
記事の書き方を少しずつ意識して変えてるんだけどね、どうなんだろう!?
読みやすくなったりしてるかなぁ(ノω·`o)ショボーン
私は文才もないし、どちらかというと苦手な方だから自信ないんだよね(ᐡ •̥ ̫ •̥ ᐡ)
でもでも、これからも頑張って書くので読んでほしいの(っ'-')╮=͟͟͞͞💓
それじゃあ、またね。
まどか⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝⸜♡
▼voicyで詳しく聴くの👂
👉 【2020年版】12月のIPOラッシュ!全26社分【まとめ記事】
▼私は下記で株を楽しく学んでいます!
・株Tubeをチャンネル登録
・みったんエンタメ・株チャンネルを登録
・「株式投資でちょいと役立つラジオ」みったん&らいおんまる
※ 無料で聴ける音声メディア:voicy