![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91147528/rectangle_large_type_2_a540470f464dae4d8d5bd4a9f9f81ceb.jpeg?width=1200)
実は20年以上音の世界から離れていました
おはようございます
私が音楽に夢中になっていたのは中学から高校生の頃
社会人になってからはゲームに夢中で
そのゲームもSE音だけ流してBGMは切っている有様で
音楽からかけ離れていました
しかも30代の時にメンタルをやられて
社会生活から離脱
引きこもりの世界に入りまして・・・
今も社会復帰しておりませんので、本当に音の世界と無縁とも言えます
その私が鼻歌から音楽が作れるという言葉に飛びついて
Singer Song Writer Lite 10
を入手・・・実際は鼻歌からはちょっと思い通りのメロディにはならず
(鼻歌で的確な音を入力するにはちょっとしたコツの歌い方が必要らしい)
手入力で感だけで打っててこちらも思い通りのメロディにはならず
仕方なく・・・偶然の産物に頼って音楽制作をしています
その成果は作る方でなく、聞く方に威力を発揮していて
10分しか聞けなかった音楽が20分に伸び
この前、好きな中森明菜のコンサートyoutubeですが1時間
聞きとおすことができました
少しずつ化石と化してしまってる時代の音楽かもですが
70年代から80年代の好きな音楽一覧も作って行きたいと思っています
これから、いろんな話をかけたらいいなと思います
ここまで読んでくれてありがとう
よい一日が来ますように