![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67577949/rectangle_large_type_2_bed4bda37e86577338c1cba242cbe256.png?width=1200)
中学生がコロナ茶番に関し、学校に論文提出! 教科担任毎に題材を提供し、疑問をぶつける!
中学生がコロナ茶番に関し、学校に論文提出! 教科担任毎に題材を提供し、疑問をぶつける!
.
🔶【数学の先生へ】
インフルエンザなどは発症者を基準に考えるが、何故コロナは感染者数を元にするのか?そもそも感染者数とは何を指すのか。インフルエンザの発症者数と死亡者数とコロナを比較しても、コロナの数字がもの凄く小さいことをどう説明するのか?
.
🔶【英語の先生へ】
世界中の記事にアクセスできるにもかかわらず、何故生徒に世界のことを伝えないのか?エンジンオイルやヤギやパパイヤで検査すると陽性となる記事をどう考えるのか?
.
🔶【社会科の先生へ】
コロナへの取り組みを世界的に横断して解説して欲しい。イタリアの議会で紛糾したコロナ死水増し疑惑や、アメリカ中心に展開されたクライシスアクターを使ったプロパガンダの存在を解説して欲しい。
.
🔶【理科の先生へ】
折角世の中でコロナが話題になっている時に、バクテリアなどの微生物とウィルスとの違いを解説しないのは何故か?大きさやDNA・RNAのことを理解する大チャンスなのに、そのことを題材にしないのは何故か?
.
2021/08/17
ソース元:谷本誠一議員
https://www.facebook.com/tanimoto.seiichi
.
------------------------
🔴小学生や中学生が、立ち上がって声をあげている。一人一人が、自分の想いを、自分の言葉で発信して欲しいですね。
■ 時事コラム【もくじ】
■言の葉記念館 TOPページ
■【全体目次】のページへ
いいなと思ったら応援しよう!
![🟠言の葉記念館🌸(作詞、時評、随想、ポエム)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72401396/profile_9962cfe36c77df792ce73b983a303f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)