![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121964996/rectangle_large_type_2_16f47ec785586ff50ee5cb44ae961816.jpeg?width=1200)
イラストレーターの日課『ご挨拶メール』ーココナラ編ー
みなさんこんにちは、イラストレーターのakiです☺️
いつも読んでくださっている方も、新しく登録してくださった方も、ありがとうございます🥹
おかげさまでとても励みになっていて、毎週の更新を続けられています✨
![](https://assets.st-note.com/img/1700218812697-KHu6rpALse.jpg?width=1200)
さて、今日は前回の記事の続きで、
『ご挨拶メール ココナラ編』について書きたいと思います。
私はココナラで新しくお気に入り登録・もしくはフォローしてくださった方に、『ご登録ありがとうございます』のメールを、日課でお一人お一人に送っています。
1. ココナラでご挨拶メールをする理由①
ご挨拶メールをする理由はインスタの場合と同様、『感謝の気持ちを伝えたいから』というのが一番大きいですが、
それ以外の理由の一つ目は、
『気になってくれている方が、少しでもご相談しやすくなるように』です。
インスタの場合、お仕事目的でない方も多くいらっしゃいますが、ココナラはお仕事を依頼しよう、と思って見てくださっている方がほとんどです。
それに対して、インスタよりもココナラの場合は、出品者の『人柄的な部分』がなかなか出品ページだけでは伝わりづらいと思っています。
そのため購入者さん側は気になっていても、相手がどんな人かわからないので、『こんなこと聞いていいんだろうか』と考えたりなど、
いきなりメッセージで問い合わせたりすることは、ハードルが高いんじゃないかなと思います。
🔽ちなみにわたしは、簡単ですがこのような感じで送っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700218898789-MdnwhgA6VX.jpg?width=1200)
このメッセージが正解かどうかはわからないのですが笑、
自分が購入者だったら、、と置き換えた時に、
自分から初めて誰かにメッセージを送る場合はとても緊張するけど、相手からのメッセージに返信するとしたら、少しハードルが下がりませんか?
その返信ついでに、気になること聞いちゃおうかな、という気持ちにもなるかなと思います。
もちろん、ご挨拶メールを送って、ほとんどの方から返信は来ません。
でも、気になっている度合いが高い人が、このご挨拶メールによって少しでも連絡しやすい形にできたらいいなと思っています^^
🔽このような感じでお返事をいただけたりします✨
![](https://assets.st-note.com/img/1700218942010-6WnYkAIjiR.jpg?width=1200)
2. ココナラでご挨拶メールをする理由②
ご挨拶メールの理由二つ目は、『イラストのファンになってもらいたい』からです。
先ほどの例でわたしが送っている文章にあったように、『イラストプレゼント』も入れています。
ココナラではポートフォリオなどの過去作品を見ることはできても、インスタで定期的に配布しているフリーイラスト(カレンダー等)のように、
見ている人に実際にイラストを使ってもらったり、イラストで喜んでもらうことはなかなかできません。
わたしはイラストでお仕事をしていますが、
イラストで誰かに喜んでもらえて、何かを与えることができて初めて、その対価としてお仕事があると思っています。
(これはイラストに限ったことではないと思っています🙇♀️)
そのため、ココナラでもまずイラストで喜んでもらいたい、
少しでも幸せな気持ちになってもらいたい、
という思いがあります。
その一つとして最初のご挨拶メールでイラストをプレゼントしています。
そこでお仕事に繋がらなかったとしても、自分が絵を描いている理由の一つは達成できます☺️
思いさえブレなかったら、うまくいかなかった時にあまり凹まないので、何か一つ軸を持つことをおすすめします✨
3. 気づいたこと
最後に、気づいたことを一つ。
ココナラでお気にいり登録されてからご挨拶メールをお送りするまで、早ければ早いほど良い反応が返ってきました。
というのも、最初にココナラでもご挨拶メールをしよう!と思い始めた時に、直近の人から2ヶ月位前に登録してくださった方まで遡って、送ってみたのですが。。
(前の人には、先月はご登録ありがとうございました、、というように、文面を少し変えて送っていました。)
その結果、やっぱり返信が返ってくるのは直近に登録してくださった方が多かったです。
自分なりにその理由を考えてみたのですが、
ココナラはお仕事を依頼しよう、と考えている方が多いので、この日までに納品物が欲しい、と考えている方も多いと思います。
なので、前に登録してくださった方は、すでに他の方に依頼されたり、そのお仕事自体が完結している可能性が高いのかな、と推測しました☺️
あとは、鉄は熱いうちに、、という言葉じゃないですが、
お気に入り登録してくださったばかりの頃は、イラストの記憶も鮮明だし、『良いな』と思った気持ちもまだ鮮明に残っているのかなと思います。
そういう時にお送りした方が、こちらの気持ちも、より届きやすいと思います☺️✨
人は月日が経てば経つほど、気持ちや記憶も薄れてしまうものなので🙏
今日はこのような感じで、ココナラでのご挨拶メールについて書いてみました。
イラスト以外のものでも、共通する点はあると思うので、もし参考になる点があればとても嬉しいです☺️
最近とっても寒いので、みなさん体調にはお気をつけください🥹
あたたかくされて、良い週末を〜🧤
![](https://assets.st-note.com/img/1700219083877-y5klxgQTiQ.jpg?width=1200)
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
自己紹介
作家名: aki
・福岡の30代イラストレーター
・iPadで描くふんわりした大人可愛いイラスト
・日々、イラストで誰かの癒し/楽しみになり、
誰かの夢に、優しいイラストでお手伝いを🫧
Instagram: @aki_illustrator_