ニッターズバッグを作る①
こんにちは。
あきです。
さいきん結構小物を編みましたので、編み物小休止な気分になっています。
ただ編みたくないわけではありません。むしろ次の作品に向けて英文パターンを読みこんだり、イメージを膨らませたりと、ある意味一番楽しい作業の真っ最中です。
話は変わりますが、先日はじめて町田のオカダヤさんでお買い物する機会がありました。事前にTwitterで情報をくださった方がいて、毛糸が充実した品揃えであることは知っていたのですが、行ってみると想像以上でした。
買いすぎ!!(笑)
しかも編み物関係以外のものまで買ってしまいました。
あまりにも可愛すぎて…
それがこの生地です。
「YURTAO(ユルタオ)」という、デザイナーの木下桃子さんがデザインしたブランドで、旅をテーマにした個性的な柄が特徴的です。今のところ近所のユザワヤさんでは見たことがありません。
https://kokka-fabric.com/textile-story/fabric-caravan-by-yurtao/
これが見事なまでに超私好みのデザインばかり。しかし最近はあまり縫い物をしないので、大きな生地は買わず脇にたたんであったカットクロスを2種類、購入しました。これまた迷いに迷いましたが、青と金の組み合わせがオリエンタルで好きなので、上の2種類に決定。青は50cm、金は40cmのカットクロスでした。
その他、金の布に合うかなと思いたまたま近くの売り場で取り扱っていたマスク用のガーゼ布を手に取り、お会計を終えました。
今回は熱が冷めないうちに、この生地たちを使ってニッターズバッグを作りたいと思います。
ニッターズバッグと言いましても、ニッター向けとして作成されているパターンではありません。私がバッグを作るときに愛用しているのが下記の本なのですが、その中からニッターズバッグとしても使えそうなものを2点、縫ってみることにしました。
『バッグ作りの基礎BOOK』というシリーズです。こちらは近所の古書店でたまたま手に取り、内容のわかりやすさに感動してそのまま購入してきたという代物です。今までに何点かこの本を参考にバッグを作成しています。
昼間のうちに裁断を終えました。個人的に縫い物は縫ってる時が一番楽しく、裁断が一番めんどくさい作業です(そういう人多いですよね?きっと…)。
左の青ベースの方は小さめのトートバッグのような形状に、右の金ベースの方はランチバッグの作り方を参考にして仕立てる予定です。
このYURTAOの生地は端がまた可愛いので、あえて生地の端を持ち手として使用できるように裁断しました。近日中に息子の寝ている合間を見つけて仕立てたいと思います。
読んで頂き、ありがとうございました☆