受賞するためのアクションプラン~全部まとめてみた編~【宣伝会議賞】
こんにちは。
5/25のSKAT発売まで毎日更新中、秋です。
昨日まで、noteをやってみて気付いた自分の「弱点」と「長所」を元に、受賞するための対策をセクションに分けて投稿してきました。
そして今日は、これらの具体策が行うことで効果があるのか、自分の弱点を克服することができるのかを、改めてまとめてみたいと思います。
つまり、実行することのまとめ回になります。
■投稿した記事
浮き彫りになった課題を解決する為に、大きく5つの記事に内容を投稿していました
・目的の明確化編
・余裕をつくる編
・大喜利にしない編
・一行を短く編
・成功モデルをつくる編
それがこちらの5つです。
記事はマガジンにまとめてみました。
自分の弱いところを克服するためのプラン。この5つの記事で、だいたいは出せたはず。
■実行すると、どうなるのか?!
noteをやってきたわかったことを集約して、弱点と長所を洗い出し、それをもとに実行できるアクションプランを練ってきました。
でも結局、実行しないと意味がないんですよ!!
なので弱かった部分をやっつけているのが目に見えるよう、自分の弱点編で出した課題に対して、対策をそれぞれ当てはめました。
①目標の部分にウエイトを置きすぎてしまっていた!
→目的の明確化編で出した、もし迷ったらこの記事を見直すということをする。
②なんとなくのコピーを量産してしまっていた!
→成功モデルをつくる編で出した、モデルを作るために実務で通用するコピーの勉強と経験を積むことを続ける。
③長いコピーばっかりになってしまっていた!
→一行を短く編で出した、普段の生活からマインド改善を意識をする。
④大喜利コピーを書いてしまっていた!
→大喜利にしない編で出した、コピー機能の意識・忘れて見直すを繰り返す・担当者なりきりごっこをやる。
⑤ヘトヘトの状態で参加してしまっていた!
→余裕をつくる編で出した、半分は放棄する。そしてそれができるスケジューリングを組む。
うん、ひとまずはこれでいいと思う!
努力をする方向性は描けたはず。あとはトライアンドエラー。そして走るのみだ。
■やる!!!
ロードマップは完成しました。あとはやるだけ。
本当はビッグマウスとか有言実行って全然好きじゃないです。
でもこうやってnoteに書いたり世の中に公表することで、自分にプレッシャーをかけることは効果があると思ってる。もうやるしかないんだもん。
それでは自分の中の宣伝会議賞、もう勝手に開幕しちゃいます~!
今回の記事は以上です。
次回は、「なぜ?宣伝会議賞に参戦し続ける理由」を投稿したいと思います。
第57回宣伝会議賞 全35課題まとめ記事は↓から
https://note.com/aki_____haru/m/ma1eaa82e42a3