《転職》難しく考える必要はない!
雇われて、どこかの組織に属して働く以上は
少なからず、何らかの不平や不満はあるだろう。
しかし、それほど肉体的、精神的な苦痛に
なっていないのなら、何も無理して
転職する必要はないのかと思う。
オレが何回か転職について話してることは
辛くて苦しくて、追い込まれてるけど
何故か辞めないって人に最悪な事態になる前に
何とかその状態から抜け出してほしいという
そんな思いで話している。
言い方は悪いかもしれないけど
「たかが仕事」で、自分自身が壊れてしまっては
何にもならないと思うんですよ。
我々はみな今を生きている。
その今が、仕事なんかの為に
苦痛であってはならないってこと。
誤解しないでいただきたいのだが
オレは、これだけの転職を重ねているが
1日、3日、1ヶ月、3ヶ月などの
短いスパンで退職したことはない。
どちらかと言えば、やりだすとのめり込んでしまうんで
とことんやりこんでいく。
例えば、カラオケ店で店長候補として働いてる時は
フライヤーの油の臭いで嗚咽してしまうほど
胃がやられて、睡眠不足のせいもあり
体重が10㎏以上落ちてやつれたこともあった。
それでも、精神的には何も病んでなかったし
楽しさを見出だすことも出来た。
自分の限界って、自分でわかるじゃないですか?
これ以上やると、精神的にヤバいなって。
まあ、オレの話は置いといて(笑)
今が辛いなら、逃げるしかない。
精神的にやられて、そんな気力さえ奪われる前に!
先のことは、逃げ出してから考えればいい。
何とかならないことなんて
世の中実はそんなにない。
こうやって、9回も転職しているオレが
何とかなってるんですから。
何度も言うが、オレは凡人。
高卒、無資格。
それでも、40過ぎたって転職できた。
仕事を辞めることを
恥だと思わないでほしい。