![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41734361/rectangle_large_type_2_170880bb19c1e48e95884f6156350231.png?width=1200)
【大事にしているモノ】
みなさんこんにちは!
唐突ですが、みなさんは大事にしているモノって
ありますか?
みんながみんな「これだけは大事だ!」というものがあるのかはわかりませんが、僕にはあります。
それは、サッカー選手には欠かせないモノ。
そう、サッカースパイクです!
余談ではありますが、僕が今履いているのはミズノさんのモレリアJapanと言われるスパイクです!
色々なスパイクを履いてきました、どれも良いスパイクばかりでしたが、僕が選び抜いて履いているのが"モレリアJapan"です!
これは僕が履いてるスパイクです。笑
手入れ後になります。
サッカーされてない方は一度調べてほしいです!笑
サッカー以外の商品もありますので、よかったら覗いてみてください!
https://www.mizunoshop.net
ミズノさんのこだわりが詰まっています!
ちなみにスパイクだけではなく、ウェアもミズノさんで揃えています。笑
普段自分が持っているモノは全て大事なのですが、特に大事にしているのはスパイクです。
僕はスパイクがめちゃくちゃ好きで、練習や試合で使ったスパイクは毎回手入れをしています。
なぜかと言うと、"好きなスパイクを長く綺麗に履きたいし、良い状態でいてほしい"と想っています。
(理想は好きなメーカーと契約をして、スパイクを頂きたいところではあるのですが、プロではない僕なんかは夢のまた夢です.....)
手入れすることって当たり前では…?
と思われる方いると思いますが
なかなか自分で手入れをする選手って多くないんです。
プロ選手はホペイロ(用具係)に頼んだり.....
ホペイロがいない選手はできる人に手入れをお願いしたりと....
そんな感じでスパイクを手入れしてもらったりする選手が多いのかなぁ〜と、僕個人的にはすごく感じます。
僕もたまに頼まれたりします。笑
本当は、自分で使うスパイクだからこそ、自分でできるところはやってほしい!そう思います。
そして、そう言う選手が増えて欲しいと純粋に思います。
そして、サッカーをプレーしている子ども達も進んで手入れしてほしいと強く思います。
今はお金があれば何でも買える時代で
古くなったり使えなくなればすぐに買うことができると思うんですが
自分が使うスパイクに愛着を持ち(スパイクに限った話ではありませんが...)大事に履き潰してほしい!子どもたちに限った話ではないんですけど、そう願います。それをきっかけに色んなモノを大事に長く使ってほしいなと思います。
僕自身はモノ対して、優しく接するように心がけています!
"色んなモノを大事に愛せる''ようになりたいなと
日々思っています。
ご覧いただきありがとうございます!
それではまたお会いしましょう!🙌