見出し画像

【伝わる文章】ひとつひとつ丁寧に。

10月初旬より受講している
「人生が変わる『書く力』『伝える力』3ヶ月集中講座」で
私が得た気づきを自分なりの解釈をまじえて綴ります。

『めんどうくさいを怠らない。』
これが今日の学びです。

人は、怠け者です。
考えると疲れます。

エネルギーの無駄遣いを避けるために
生命維持の本能が働き
人は、疲れることをしなくなります。

文章を読んでもらうには、
読む人が
疲れないようにする。
つまり、
考えなくて良いようにする。

見やすい、読みやすい文の長さで、
二行目、三行目と読める
飲み込みやすい言葉を使う。

飲み込みやすい言葉は、
考えなくてよいし、
疲れない。

同じイメージを作ることができるように
言葉の定義を同じにする。

たとえば、次のようなシーン。

よくある会社での会話で
課長:「その販売データ、いい感じにまとめておいて。」
自分:「ん?いい感じにって??」 となることもありますよね。

・表にしたいのかな?
・グラフにしたいのかな?
それとも、
・プレゼン資料にまでした方がいいのかな?

話を聞くと、
チラっと販売の傾向をみたいだけだった。
(プレゼン資料のように作りこんでしまった。。。)
なんてこともあります。

おなじ職場で背景がわかっている関係でも
ふたりの『いい感じ』を同じ定義にするには、
簡単ではないですよね。

ブログで、
伝わる文章を書くとなると、

それぞれ読んでくれる人の背景も違うので、
同じ言葉を伝えるとしても
より一層、難しくなる。

めんどうで、疲れるのかもしれません。

しかしながら、

言わなくても、わかるだろうの
少しの
『めんどうくさいを怠らない。』で
ひとことを足して、
定義を同じにする。
飲み込みやすい言葉を使う。

ひとつ、ひとつ丁寧な
言葉の積み重ねを
大切にしていきたいと思いました。

本日も、講座の気づきにお付き合い頂き、
ありがとうございました。

人生が変わるのは、常に一瞬の出来事。
たったひとつだけでもいいので、
そんな意味のある『気づき』を
感じて頂けたら、うれしいです。

いいなと思ったら応援しよう!