AKAGIのプロフィール
どうも皆さんこんにちは! AKAGI(あかぎ)です!
プロフィール記事作っていなかったので書いていこうと思います!
超簡単な自己紹介
まずはいろいろ話すとややこしくなるので超簡単に自己紹介~
noteの発信内容としては、新しいテクノロジーやホットな話題、注目できる企業について、できるだけ分かりやすく紹介や解説をしていきます!
主なジャンルとして、IT、ハードウェア、デバイス、AI、グラフィック、3DCG、映像、建築などですかね~
noteを始めようとした理由
私は小さい頃から好奇心が強く行動力も少しあったので、色々な事を調べたり、やってみたりしてきました。中でも小、中学生の時にテレビドラマを見て、やってみたいと思い、友達と撮影や動画編集をしていたのが印象に残っています。そして、3DCGやギター、デザイン、パソコンなどいろいろな事を広く浅くやってきた今、技術や経験を活かし、皆さんに新しいテクノロジーなどの面白い話題を共有していきたいと思いnoteを書き始めました。
やってきたこと
前述の通り私はいろいろな事をやってきたので簡単に作ってきたものを紹介していきたいと思います。
動画編集をして作った動画は知り合いが映っているので公開はできません。すいません! ただどんなものをつくったかというと、スポーツドラマやネタ動画、勝手に学校紹介PVとかを作りました。
ギターとベースを持っていてたまに弾いてます。それとアプリのドラムなどを使って一人バンドなんかを前にやっていました。
高校の時から始めた3DCG。Blenderという無料のソフトを使っています。知り合いの影響で車を何個か作りました。また、建築も学んでいるので建物の3DCG制作もやっていきたいです。
・3DCGを始めて最初に作った机とコップ
・日産 スカイライン GT-R
・エンツォ・フェラーリ
・レクサスRC 300h
・車好きの夢のガレージ
知り合いと話しをしている時に作ってみてと言われ制作しているガレージ。
まだ制作途中なのでこれから小物などが増えていく予定です。
3DCGはこんな感じで他にはマインクラフトというゲームで遊んだりしています。
まだまだ語れる事はいろいろありますが、とりあえず今回はここまで!
最後に
この記事を読んでくださってありがとうございます!
こんな感じの人ですが興味を持ってただけたら嬉しいです!まずは認知度を上げるべく頑張っているので note でも X でもフォローなんかしてくれたらモチベーションめっちゃ上がります!
それではまた別の記事で会いましょう!