跳躍審判
コロナの影響で大きな大会は殆どなくて、寂しいですね。
なので、今年度は「陸上B級審判」を取得しました。
3月に講習(対面とZOOMでしたが、私は対面で受講)を受けて、4月以降研修対象の大会を3日やれば審判手帳がもらえます。
研修中は「出発係」「マーシャル」「監察ビデオ係」をやりました。
横浜市陸協に登録をして、今後の審判希望を出すときに、一応「出発係」と書きましたが、その後ろに「何でも頑張ります!」と書きました。
その一言がきっかけで
↑この大会の「跳躍審判」委嘱通知が来ました。。。
ドキドキでしたが、むしろ人数も少なくて、ハイジャンのバーかけをやり、さらに大好きな「SHARKS」の飯島陸斗くんもセンゴで優勝して、たまたま会場で「おめでとう!」も言えて、素敵な審判デビューでした(^^♪
2回目が「関東学連・新人」3日間。
もちろん「跳躍」、幅の粘土張り地道に頑張りました。
粘土作業している場所が、来賓部屋の目の前だったので、有吉会長の話もよーーく聞こえたし、声もかけていただきました。
私コロナ前の「青梅マラソン」で、有吉会長と写真撮ってるので
その時のお礼もしました^^
おまけに山梨学院の上田元監督もいらしてて、「信玄餅持ってきたから食べてね~」っと言ってくださり(食べてませんが)、めっちゃ嬉しかったです(^^♪
あと、3日目に報知の太田記者にも会って、お話できました。
蓮ちゃんで疲れましたが、最高の3日間でした。
今週末は「日清食品カップ」@日産スタジアム、小学生の大会ながらも、全国から代表のちびっこがやってくるので楽しみです。
もうここまで来たら「跳躍審判」をしっかり極めていこうと思っています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?