赤いカバーの手帳で理想を現実に
自己整理をして夢を具現化する
念願の赤い手帳が届きました。
10月始まりなので、2ヶ月ロスしましたが、
残り10 ヶ月の方が大事なのです。
今まで、私はスマホのカレンダーだけで、
日々の管理をしていました。
これも、アラーム機能が付いていたり、
スケジュールがそのまま添付できるので、
とても便利なので、続けます。
それなのに、結局手書きの手帳を試す。
時代に逆光?のようですが、(^^;)
赤を積極的に取り入れたい私は、
届いた手帳にテンション上がりました!
私のお店、1つ目は
園グッズーオーダーのお店です。
オーダーなので、一人一人全く違う内容で、
見積もりの後も、
裁断表、裁断、キット作り。
意外と手間がかかります。
でも、必要とされる、
やりがいのあるお仕事です♡
完成品の可愛さや、可愛い色の生地にも癒されます。
ただ、
今年は特に、体調管理をしっかりとしようと思い、
そのための自己整理、スケジュール管理が必須です。
私が行う2つ目は、カラーセラピー。
カラーセラピーは現在の自分との対話。
自己整理、自己認識に最適のツールです。
今のマインドを応援したい、カラーセラピーは、すでに起動し、
やりたい事をやる勇気が持てました。
やればやるほど、やりがいを感じて、
何より、自分が喜んでます。
息をするのと同じ。三度の食事をするのと同じ。
カラーセラピーは私の当たり前になります。
カラーセラピーについてはまた近々発信します。
赤い手帳の目的は、
私の自己整理
赤は
健康を意識する。
自分を信じ、目標達成のために情熱を持つ。
具体的な目標を立て、しっかりと掴んでいく。
今の私の意識するカラーです。
そのために、
現実的なことに目を向けて、
自分を具体的に見つめ直す。
時間の効率化のため、
これが必要だと感じて、ピンと来た
オンラインサロンの手帳の達人のゆっこさんに出会い、
「手帳Cafe」にも参加してます。
限られた時間を
さらに自分が喜ぶ
時間に変えていく。
夢を具現化するために、
やれることの一つです♡