![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46679047/rectangle_large_type_2_84af008b456e987e36bc4bd441ce77f8.jpeg?width=1200)
一旦保留にした記憶
頭の片隅に置いてあった記憶を
少しずつ吐き出しています。
今日もご訪問、ありがとうございます。
日常の風景をアートに変えて
幸運マインドを引き出すのが得意なアケミクです。
過去の出来事で覚えている事って
過去の囚われなのか
意味があって気になるのか
どちらかだと思います。
過去の囚われは、もう消し去って全く問題無いので、
出来るだけ受け入れて、
解放する事が前に進む第一歩
でも、頭の片隅に一旦保留にしておいた記憶は
宝物というお話です。
それを、「ネガティヴケイパビリティ」と言うそうです。
その時なんとなく気になった事。
すぐに解決できないから、一旦保留にした記憶や情報。
例えば当時の私の母親目線の記憶のひとかけら。
我が子が小学生の頃、
学校から持ち帰ったプリントを
珍しく、わざわざ手渡ししてきた日の事です。
そのプリントのタイトルが
「不機嫌は移る」
「イライラは移る」のどちらかのタイトルでした。
教材の詩のタイトルだったかもしれません。
だいぶ前なので😅 そこは記憶曖昧です。
でも、それを持ち帰った娘から見せられた時に、
こんなに頑張っているのに
責められてると、不愉快になったのです。
言った言葉は鮮明に覚えています。
「このタイトル、言いたい事は分かるけど、どうせなら「幸運は移る」とか
「ワクワクは移る」にして欲しい!先生に言っておいてーーー」
でした。当時の未熟な私は、まさにイライラしてたのでしょうね。
我が子が本当に先生に言ったかどうかは問題じゃ無いので、
追求はしてませんよ。笑
その後ずっと、頭の片隅にありました。
学校の教材も「幸運は移る」「ワクワクは移る」の方がいい!
しかもこれ、本当にそう思ってます!
ポジティブな言葉を使えば言葉のエネルギーが変わるから、もっと移る。
あのころ、そうありたいと願いながら、うまくいかない事を落ち込んだり、まさにイライラしてたのよね。
いつかこれを自分のライフワークにしたいと思う日が来るとは、あの時気がついていませんでした😊
今月はカラーセラピー募集しています!
選んだ色は今のあなたのマインドを表し、
あなたにメッセージを送ってくれます。
色を味方にして、描く未来を近づける
お手伝いをしたいと思っています。😊
リモートセッションですが、
エネルギーが循環できるように対面にこだわりたいと思います。
どうしても顔出しが苦手な方はご相談くださいね。
ライン公式から優先的に募集してます!
今月の優先募集は今日までです❤️
通常のカラーセラピーはこちらのHPより
お待ちしております😌
いいなと思ったら応援しよう!
![アケミクsun / 幸運マインドアドバイザー/色と感情のクリアリング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120966024/profile_75e7bd82f0dd2768ac99b8d9643ef859.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)