![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77036638/rectangle_large_type_2_4ccf0af0f968a56deb2650066c23249f.png?width=1200)
#JPNNFTを午前2時にツイート予約投稿して世界にNFTを発信しよう!
ずーっと考えていました。
どうしたら日本のNFTを世界に発信できるのか。
特に、アーティストが独自に自分で伝えるにはどうしたらいいか。
英語を話せないアーティストが伝えるのはどうしたらいいか。
やっと思いつきました。
日本のアーティストのNFTに共通のハッシュタグを
作ったらいいのではないかと。
そこで、 #JPNNFT を思いつきました。誰も大々的に使っていなかったから、これは使えると思いました。しかも6文字でシンプル。簡単に入力できる。
#JPNNFT をクリックすれば、日本のNFTがずらーっと出てくる。ここまでは解決できました。
いつか、外国人コレクターが #JPNNFT に気づいてくれたら、このままお迎えしてもらえる可能性が出てきます。
とてもWebスリー的だと思いました。ハッシュタグは誰でも打つことが出来て、コストがかかりません。権力者がそこに存在しません。中央集権的ではありません。
さらに、ハッシュタグは多くツイートされると、Twitterのアルゴリズム上、トレンドとして浮き上がってくる可能性があります。
私は、この機能を活用したいと思いました。
そこで!!!!
欧米の人たちが活躍する、特にアメリカ人が活発に動く時間を狙っていけばいいことに気がつきました。
それが、日本の午前2時です。ニューヨーク時間で午後1時あたりです。
この時間帯を狙って、
一気に #JPNNFT で、自分のオプシリンクを含めたツイートをします。
こんな時間に起きてられないので、PCを持っている人はカレンダー予約をしてツイートをしましょう。
スマホのみの方は、ChromeやsafariでブラウザでTwitterを開いてください。そこからカレンダー予約投稿が出来ます。
眠っている間に、勝手にツイートしてくれるので、体の負担もありません‼
この時間にするツイートは全て英語でしたほうがいいです。
英語が出来ない人は、ディープエルという翻訳サイトを活用してください。綺麗な英語が出てきます。
ぜひぜひ、一緒に毎日真夜中の2時、
#JPNNFT +オープンシーリンクで、自分の作品をPRしましょう!