見出し画像

【言葉と文字と語彙力と】#100からカウントダウン|#81

私は、思ったことを口に出てしまうし、話す言葉が汚いし、天邪鬼だから思ってもいないことが口から出るときもある。

だから、人から見える状態で伝える『文字』は大切にしたいなと思っている。上手い下手はともかく、気持ちはね💦



ーこのパンめっちゃ美味しくない!?ー

ごく普通の会話。
会話なので文字通り、会って話して、その時の顔の表情だったり、手に持っているパンだったり、疑問系ってことは、きっと話す相手とパンを共有しているから、この一言で伝わる。


でも、これをテキストメールで、「オススメしたいパン」と伝えるには

パンの大きさは?色は?焼き加減は?デニッシュ系?ハード系?おかずパン??。。。

甘いの?辛いの?とろけちゃうの?硬いの?ミルクっぽいの?塩効いてる感じ?。。。

って調子で、なかなか面倒💦

見えていない『空白』にふわふわしてる言葉を捕まえて文字にしなくちゃいけない。

でもさ、この『空白に目を向ける作業』が丁寧なら丁寧なほど、人に対して優しいなって思うんだよね。


昨日、高校生の授業を聞く機会があって、そこではマイノリティーに関する事を話していたんだけど、大人は経験上、他人との距離間や自分の加減で割り切れることを知っている。でも高校生の一言でソレを忘れている自分がいた。


「病気や障がい、ジェンダーもわかってあげたいけど、いざ、当事者さんと自分が親しくなったとき、私が相手を全部受け入れられるかわからない。」って


その疑問に同席していた #イシヅカマコト さんがこう答えた。

「その人(当事者)が、人と会う/人に話すに至るまでの背景(環境)が必ずあって、そこを知ったうえで、改めて考えるといいかもね。」って


『#病気障がいラヂオ』メインパーソナリティーのイシヅカさんならではだなぁ〜と思いながら聞いていた。

でもこれって、普段からソレで。

ミスも、ミスをする環境があったし
好きになる人も、生きてきた環境で作られたものだし
人に言いにくいことがあるのは、言いにくい環境があるから。


そこでさっきの『空白を見る作業』が出てくるんだけど、その人の背景(環境)に目を向けて見てみる。


そのとき「〇〇のせい」って感情を入れて見てしまうとそこで試合終了なんだけど、感情を抜いて「〇〇から紐解いてゆく」と、当事者さんへの理解も、できる部分が出てくるのかもなぁ〜って思った。

きっとイシヅカさんは、その目線でラヂオのゲストさんを一旦グッと腹に落とすんだろうなぁとも🤔
https://youtube.com/channel/UCqv1arylVSRsB18ke7ZBIYw

人があまり見ない部分を言葉にしている人は、人に好かれる人が多いね。
見習おう!!語彙力より、見ない部分を見れる目。だな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?