4/15(土) 中山11R 中山グランドジャンプ
◎8テーオーソクラテス(小坂)
◯7ダイシンクローバー(森)
▲3ニシノデイジー(石神)
注10ミッキーメテオ(五十嵐)
△1ジューンベロシティ 2イロゴトシ 4スマートアペックス 5ビレッジイーグル
◎8テーオーソクラテス
小坂騎手とのコンビで勝ち上がり、今回メンバーの中では勢いがある馬。いち早くグランドジャンプ出走を表明したという事は、初距離初斤量もクリアできると陣営は判断したと思う。相手は強くなるが、道悪なら力差はない。
小坂騎手にとってバアゼルリバー以来のチャンス。最近は騎乗数も減ってきて心配だったけど、ここで悲願のJ G1制覇が見てみたい。
◯7ダイシンクローバー
中山障害コースは2-2-1-2と好成績。近5走は安定して走れるようになってる。5走前の離されはしたけど、ゼノヴァースとホッコーメヴィウス相手の③着を評価したい。
距離は未知数だが、前走ペガサスJSでのビレッジイーグルとの差は逆転できるはず。道悪もこの馬にとってプラス。
▲3ニシノデイジー
中山大障害の勝馬で石神騎手とのコンビで、このメンバーなら力上位。前走は叩きで、ここが本番。雨と道悪馬場は未知数。
注10ミッキーメテオ
2走前のイルミネーションJSの圧勝劇。それから阪神SJをステップにして、ここが目標は予定通り。
素直に考えるならニシノとミッキーの2強。
両雄並び立たずでニシノorミッキーが馬券外なら、テーオーソクラテスかダイシンクローバーが割り込んでくるという考え。
全馬無事ならそれで良し。
騎手と馬がバチバチやるような熱いレースに期待する。