かわいい5人でキャラの書き分けをしよう!【はじめに】
はじめまして。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
明日と申します。
あすでもあしたでもなく、あけびと読みます。
ツイッターでは関ジャニ∞についてのアカウントとして活用しています。
主に『オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん』でのやり取りでコーナーにまでなった『大倉先生』のプロットを載せています。
ただ、今回のテーマは少し違います。
実は別の名前で小説を執筆しておりまして。
アンソロジーとして電子書籍で出版を控えているアマチュア小説家でございます。
その出版の過程で講評をいただいた時に、"キャラの書き分け"を誉められました。
私にとっては青天の霹靂でした。
だって、キャラ設定は関ジャニ∞の『ここに』を見て、スルスルと出てきたものだったんですから。
キャラの書き分けが難しいなんて、あまり思ったこともなく。
なんなら、キャラが似てるといちゃもんを付けられてすぐ変えたこともありますし。
でも、キャラの書き分けについての記事がたくさんあるのをみたので書いてみようと思います。
ナマモノ? いえ、当て書きです。