![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43237668/rectangle_large_type_2_adb05493278ab2bdcee6fcb94a90b207.jpg?width=1200)
第48回 朝活読書会を開催しました
今回の読書会は、少人数だったので深くまで話ができました(^^)
自己紹介本と、キャッシュフロー本ということで、どちらも人生で重要なものなので大変勉強になりました!
それでは今回の読書会で読まれた本を簡単に紹介します。
すごい自己紹介
初対面の人はあなたの趣味や特技など興味のない人が多い。
大切なのは紹介する相手にメリットが生まれるかどうか。
そんな自己紹介文を作ってみよう!
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
お金持ちになるには、いかに労働時間を減らして、お金を稼げるかどうか。
従業員→ビジネスオーナー→投資家の順でお金持ちを目指そう!
朝8時までの習慣で人生は9割変わる
早起き本かと思いきや、実は副業本!
早起きした時間を利用して副業するためのノウハウが書かれています。
朝活読書会について
毎回させていただいてますが、最後に軽く宣伝です(^^)
アウトプットを鍛えることをメインに朝活読書会を行っています。
アウトプットが苦手な人はなぜ苦手なのでしょう?
それは、回数をこなしていないからです。
アウトプットは繰り返し行うことが重要になってきます。
ですが、
「うまくアウトプットできなかったらどうしよう」
「意見を言うことは恥ずかしい」
「否定されたらどうしよう」
「変な本読むと思われたらどうしよう」
などと考えてしまう方が多いです。
最初からうまくできる人はいないので、失敗して当たり前なのです。
そんな失敗を恐れている方でも気軽に参加できる、アウトプットの練習場所として開催しています。
そのため、本好きの方ばかりではなく、アウトプットが苦手だと感じている方も多く参加されています。
アウトプットが苦手だと感じる方はぜひご参加ください(°▽°)
また、アウトプットのやり方がわからない方向けの講座もありますので、合わせてよろしくお願いします(^^)