第102回 朝活読書会を開催しました
今日は珍しく啓発系の本が少なかったです😆
なので、全然知らない本だらけ❗️
これはこれで面白い✨
以前にも出てきた新型タバコの本が面白そうです🚭
それでは今回の読書会で読まれた本を簡単に紹介します❗️
やり抜く力 GRIT
才能と努力どちらが大事❓
努力が大事だとわかりつつも、才能があるからとか思ってしまう。
でも、才能がある人は努力もしている❗️
才能も努力もどちらも大事ですね😆
ニューヨーク野菜配達物語
1999年にオーガニック野菜の配達で起業した人のお話🍆
当時は配達も珍しかったので、いろんな苦難があったようです。
配達もオーガニックも受け入れられている現代。
時代の最先端を走ってますね😆
新型タバコの本当のリスク
アイコスの実験台となっている日本。
そのアイコスが流行った裏にはアメトーーク!の存在があった⁉️
マスコミの影響がいかに大きいことがわかりますね😱
銃・病原菌・鉄
アメリカ大陸の先住民はなぜ、旧大陸の住民に征服されたのか❓
なぜ、その逆は起こらなかったのか❓
などなど、歴史の謎について書かれています😆
大人になってから歴史を勉強すると面白い✨
ヤバい集中力
集中力と一言に言われますが、集中力がある人なんていません❗️
獣(本能) と調教師(理性)をうまく使うことで集中力は生まれます。
この本を読めば、その方法がわかる😆
朝活読書会について
毎回させていただいてますが、最後に軽く宣伝です❗️
アウトプットを鍛えることをメインに朝活読書会を行っています☀️
アウトプットが苦手な人はなぜ苦手なのでしょう❓
それは、回数をこなしていないからです。
アウトプットは繰り返し行うことが重要になってきます。
ですが、
「うまくアウトプットできなかったらどうしよう」
「意見を言うことは恥ずかしい」
「否定されたらどうしよう」
「変な本読むと思われたらどうしよう」
などと考えてしまう方が多いです。
最初からうまくできる人はいないので、失敗して当たり前なのです。
そんな失敗を恐れている方でも気軽に参加できる、アウトプットの練習場所として開催しています😄
そのため、本好きの方ばかりではなく、アウトプットが苦手だと感じている方も多く参加されています。
アウトプットが苦手だと感じる方はぜひご参加ください❗️