第46回 朝活読書会を開催しました
今回は少人数だったので深い話ができて楽しかったです(^^)
働き方の話、お金の話、習慣の話と盛りだくさんでした!
それでは今回の読書会で読まれた本を簡単に紹介します。
アウトプット大全
アウトプットには読書感想文がおすすめ!
簡単な書き方は、「ビフォー+気づき+TO DO」
未来の働き方を考えよう
これから先は会社に依存しない働き方を考えることが大事。
自分のスキルを磨いて準備をしよう!
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
学校ではなぜお金の話を教えてくれないの?
お金のリテラシーが上がると税収が減るからだよ。
搾取されないためにお金の知識を学ぼう!
朝活読書会について
毎回させていただいてますが、最後に軽く宣伝です(^^)
アウトプットを鍛えることをメインに朝活読書会を行っています。
アウトプットが苦手な人はなぜ苦手なのでしょう?
それは、回数をこなしていないからです。
アウトプットは繰り返し行うことが重要になってきます。
ですが、
「うまくアウトプットできなかったらどうしよう」
「意見を言うことは恥ずかしい」
「否定されたらどうしよう」
「変な本読むと思われたらどうしよう」
などと考えてしまう方が多いです。
最初からうまくできる人はいないので、失敗して当たり前なのです。
そんな失敗を恐れている方でも気軽に参加できる、アウトプットの練習場所として開催しています。
そのため、本好きの方ばかりではなく、アウトプットが苦手だと感じている方も多く参加されています。
アウトプットが苦手だと感じる方はぜひご参加ください(°▽°)
また、アウトプットのやり方がわからない方向けの講座もありますので、合わせてよろしくお願いします(^^)