見出し画像

【YouTube動画】飲み会でも役立つ!ハンガーが無い時のジャケット&コートの簡単おたたみ術

今回は、飲み会や歓送迎会にも役立つ便利な裏技!
『ハンガーが無い時のジャケットやコートの簡単おたたみ術』をお話させていただきます(。^ω^。)


皆さんはお仕事中や飲み会などでジャケットを脱いだ際、どのように保管をされていますか?

クルクルっと丸めて、その辺に置いてしまってはいませんか?

衣類には、寿命があります。
雑に扱うと、その分寿命が縮みます。

なんと勿体ないことでしょう!

ですが、ほんのひと手間かけるだけで、寿命はちゃんと伸びるのです!( •̀ω•́ )✧

ジャケットを脱いだけれどハンガーが無い!?
そんな時には汚れ防止や折りジワ防止にも役立つ、この簡単おたたみ術で大切な上着を守りましょう!d(≧▽≦*)

【簡単おたたみ術】
①両手をハンガーのように肩ラインに入れる。

②左右の肩ラインが揃うように背中中心でパタンと折る。

③右手の肩部分に左手の肩部分を裏返しながら重ねる。

④そのまま左手に持ち変え、右手で襟部分の曲がり等を直す。肩ラインを潰さないように注意!

⑤背中部分とお腹部分を合わせ、右手を添わせて向こう側にパタンと折る。

⑥持ち運びの際は、右手掌が襟元に付かないように左腕に持ち変える。

⑦置く時は、首部分を上側に。
※ロングコートの場合は3等分に折ると良い。

🔻このジャケット&コートの簡単おたたみ術を、面白楽しく動画にまとめました。
ぜひYouTube動画でもご覧下さい!(。^ω^。)
https://youtu.be/xSB4Y2R4uoM


◆ちょこっと豆知識◆

お仕事着としてのYシャツ購入価格について、
20~59歳男性を対象に調査したとろ、4999円以下が80%強という結果になったそうです。

ちなみに、ジャケット類の平均購入価格は約15000円(14817円)。
中でも40代男性は1番高く、約16000円(16181円)ということです。


いいなと思ったら応援しよう!