Instagramの悩み解決の秘薬。
こんにちは😃
魔王です。皆さんから良く聞くInstagramの運用に関しての悩みを解決する場としてこの投稿をします。
まずは自分にどんな悩みがあるのかを見える化する事が何よりも大事です。
悩みを持つ方の多くは
"何となくコレが上手くいかない"
という漠然とした悩みを抱えて僕の所へいらっしゃる事がとても多いです。
悩みが何処でどの様な状況に不満を抱えているのか?
まずは僕と一緒に自分を分析してみましょう🧐
フォロワーに関する悩み
・フォロワーを増やせない
・どんなコンテンツを作ればいいのかわからない
・競合との差別化が難しい
・ハッシュタグの選び方が分からない
・フォロワーが減ってしまう
・興味のない人が増えてしまった
・エンゲージメントが低い
・アカウントが凍結された
・フォロワーの質を高めたい
・ターゲット層に響く投稿ができない
・交流が深まらない
・本物のフォロワーを増やしたい
投稿に関する悩み
・投稿ネタが思いつかない
・毎日投稿するのが大変
・同じような投稿になってしまう
・トレンドに乗り切れない
・写真や動画の編集が難しい
・高画質な写真が撮れない
・編集アプリを使いこなせない
・デザインセンスがない
・投稿の効果が測れない
・インプレッションやリーチが伸びない
・いいねやコメントが少ない
・コンバージョンに繋がらない
Instagramの運用上の悩み
・時間がない
・毎日投稿するのが大変
・ストーリーズを毎日更新するのが難しい
・複数のアカウントを管理するのが大変
・お金をかけたくない
・広告を出したいけど予算がない
・分析ツールを使いたいけど費用がかかる
・インフルエンサーに依頼したいけど費用が高い
・アルゴリズムが分からない
・なぜ自分の投稿が表示されないのか
・shadowbanになってしまった
・Exploreタブに表示されない
その他
・競合との差別化
・ビジネスに繋げたい
・炎上してしまった
・誹謗中傷に悩んでいる
これらの悩みは、Instagramを利用するユーザーが共通して抱えているものであり、多くの情報が検索されています。
その悩みを解決する秘策や実際に解決出来る方法はツールを使ったりAIを使う事で解消できる事が多くあります。
悩みをピックアップしたら次のステップ
どこで、どんな状況に不満を感じているのかを特定する事から始めましょう😃
全ての悩みに原因が有ります。
悩みを解決するためには、まず**「どこで」「どんな状況で」**不満を感じているのかを具体的に特定することが重要です。
そして悩みの原因は個人個人の感覚差で違いがあったり感情的で漠然的な不安から来ていることも少なくありません。
⚫︎何となくフォロワーが増えていない。
⚫︎何となく良いねが少ない気がする。
と感じる方は比較対象が無い事で自分が上手くいっていない思うよりも先に進んでいないと勘違いして安易なプレゼント企画やフォロワー増やしをしてアカウントの評価を下げてしまいがちです。
1. 悩みを具体的にする
◼︎漠然とした悩みを具体的にする:
例えば、「フォロワーが増えない」という漠然とした悩みを、「コミュニケーションが取れていない」「フォロワーとの人間関係がうまくいかない」など、具体的な状況に置き換えてみましょう。
◼︎感情を言葉にする:
「不安」「焦り」「孤独」など、どんな感情を抱いているのかを言葉にすることで、より深く自分自身と向き合うことができます。
2. 状況を分析する
◼︎5W1Hで分析する:
いつ(When)、どこで(Where)、誰が(Who)、何を(What)、なぜ(Why)、どのように(How)という5W1Hで、状況を詳しく分析してみましょう。
◼︎客観的な視点を持つ:
自分自身の感情に振り回されず、冷静に状況を把握することが大切です。
◼︎原因を探る:
現在の状況を引き起こしている原因は何なのか、深く掘り下げて考えてみましょう。
3. 解決策を考える
◼︎複数の解決策を考える:
一つの解決策だけでなく、複数の解決策を考え、それぞれのメリット・デメリットを比較検討してみましょう。
◼︎小さなことから始める:
大きな目標を達成しようとせず、まずは小さなことから始めてみましょう。
◼︎具体的な行動計画を立てる: 解決策を実行するために、具体的な行動計画を立ててみましょう。
4. 行動に移す
◼︎行動計画を実行する:
立てた行動計画を実行に移し、小さな成功体験を積み重ねていきましょう。
◼︎振り返りを行う:
定期的に振り返りを行い、計画通りに進んでいるか、修正が必要な点はないかなどを確認しましょう。
悩み解決のポイント
自分自身を大切にする:
悩みを抱えている時は、無理せず休むことも大切です。コレはInstagramや他のSNSでも言えますが常に上手く行き続ける事は有りません必ず壁に当たる事になります。そんな時は焦らず再度この記事を読み返して0から実践しましょう。
専門家の力を借りる:
どうしても一人で解決できない場合は、カウンセラーやコーチに相談してみるのも一つの方法です。
最後に。
SNSを運営していく為に自分の時間を自分で作る方法としてツールを使ったりたまにSNSのセミナーに参加して交流を図るのも良いでしょう。1人で考えるより交流を図る方が様々な情報や新しいアイディアをより浮かびやすくなります。