見出し画像

50mm単焦点の修行経験が写真に表れる理由

写真を撮る人なら誰もが一度は聞いたことがある「50mm単焦点で撮影を続けると写真が上手くなる」という言葉。その理由は、50mm単焦点レンズが写真の基本的なスキルを磨くための「訓練器具」として最適だからです。では、その修行経験の有無が写真にどのように表れるのでしょうか?本記事では、50mm単焦点での撮影経験が写真に与える影響について詳しく解説します。


50mm単焦点が鍛える3つのスキル

1. 構図力が磨かれる

50mm単焦点レンズはズーム機能がなく、フレーム内に何を入れるかを自分で決める必要があります。この制約が、以下のスキルを鍛えます:

  • 主題をどの位置に配置するかの判断力。

  • 必要な要素と不要な要素を見極める選択力。

  • 背景や前景とのバランスを考える力。

2. 動きながら撮る力が身につく

ズームが使えない50mmでは、自分が動いて被写体との距離を調整する必要があります。この「動きながらフレーミングを探す」行為は、撮影者自身の視点を鍛えます。これにより、被写体へのアプローチや背景との関係性が的確になります。

3. 被写体を意識した切り取り力が向上

50mmは人間の視野に近い画角を持つため、リアルな視点で物事を切り取る力が鍛えられます。これにより、「ただ見えるものを撮る」のではなく、「伝えたいものを写す」意識が身につきます。


修行経験の有無がわかる写真の特徴

修行経験がある場合

  1. 構図が洗練されている
     主題が明確で、無駄な要素がフレーム内にない。特に、背景の選び方や被写体の配置に意図が感じられる。

  2. 視点が独特
     自分が動いた結果、他の人では思いつかないような新鮮なアングルやフレーミングが見られる。

  3. 被写体と背景のバランスが取れている
     背景が主題を邪魔せず、むしろ引き立て役として活用されている。

修行経験がない場合

  1. 構図が散漫
     被写体がフレーム内で中途半端な位置に配置されていたり、不要な要素が入り込んでいる。

  2. ズームに頼った視点
     被写体をただ「寄せて撮る」か、「引いて撮る」だけで、フレーミングに工夫が感じられない。

  3. 背景が雑然としている
     被写体と背景が競合してしまい、写真全体がごちゃごちゃして見える。


具体例:50mm修行の影響を実感するシチュエーション

1. ポートレート

修行経験がある写真:モデルの表情が際立ち、背景との一体感がある。余計な要素がフレーム外に切り取られている。
修行経験がない写真:モデルが真ん中に配置され、背景がうるさく主題が埋もれてしまう。

2. スナップ写真

修行経験がある写真:日常の中からテーマ性のある瞬間を捉えている。視点がユニーク。
修行経験がない写真:ただ目に入ったものを漫然と撮影している印象。

3. 風景写真

修行経験がある写真:風景の中に主題があり、見る人に「何を感じてほしいか」が伝わる。
修行経験がない写真:風景をただ全体的に捉えただけで、見る人にインパクトが伝わらない。


50mm単焦点での修行が写真にもたらすもの

50mm単焦点は、写真の基礎を徹底的に鍛えるツールです。その修行を通じて得られるのは、以下のような力です:

  • 考える力:何を、どう撮るかを頭で描く力がつく。

  • 動く力:カメラに頼らず、自分の位置を調整する習慣が身につく。

  • 選ぶ力:必要なものだけをフレームに収めるスキルが磨かれる。


まとめ

50mm単焦点での修行は、写真家としての視点や技術を磨くための最良の方法です。その経験の有無は写真に如実に表れ、修行を積んだ人の写真には「主題への明確な意図」「無駄のない構図」「背景との調和」が見られます。もし50mmを試したことがない方は、このレンズを使い続けてみてください。写真の奥深さと、自分自身の成長を実感できるはずです。


いいなと思ったら応援しよう!