ポートレート撮影で輝く一枚を!背景と被写体の露出を調整する方法
ポートレート撮影では、背景と被写体のバランスが写真の完成度を大きく左右します。特に暗い場所での撮影は難易度が高く、「モデルだけが浮いてしまう」ことや「背景が真っ黒になる」といった悩みを抱えることも。本記事では、背景の露出を先に整えつつ、モデルに適切な光を当てる方法を解説します。本記事は、これからポートレート撮影に挑戦する初心者向けの内容となっています。中級・上級者の方は参考にならない場合があるので、どうぞ読み飛ばしてください。
暗い場所でのポートレート撮影:ISOとシャッタースピードの調整が鍵
暗い場所でモデルを撮影する際、ISO100でストロボを当てれば解決すると思っていませんか?
確かに、ISO100はノイズが少なく画質を保ちやすい設定ですが、背景が暗く沈みがちになります。背景の露出を調整するために、以下のポイントを押さえましょう。
1. ISO感度を上げる
背景が暗い場合、ISOを適度に上げることで背景の光を取り込むことができます。ISO400〜800あたりが目安となることが多いです。これにより、背景が黒一色にならず、立体感のある写真に仕上がります。
2. シャッタースピードを遅くする
シャッタースピードを落とすことで、背景の光をさらに拾うことができます。たとえば、1/60秒や1/125秒程度に設定し、背景が適切に露出されるよう調整します。ただし、被写体が動かないように注意し、手ブレを防ぐために三脚を使用すると良いでしょう。
3. ストロボの光を調整
ISO感度やシャッタースピードを調整して背景の露出を整えた後、ストロボを使ってモデルを明るくします。この際、ストロボの光量を適切に調整し、被写体が自然な明るさになるよう心がけましょう。
ポートレート撮影での実践例
ケース1:室内での暗い背景
ISOを400~800に設定し、背景の光を拾いやすくする。
シャッタースピードを1/60秒程度に設定して、背景の雰囲気を残す。
ストロボを使い、モデルの顔や体にやわらかい光を当てる。
ケース2:夜の街での撮影
背景にある街灯やネオンを生かすため、ISO800~1600に設定。
シャッタースピードを1/30~1/60秒に調整して背景の光を取り込む。
ストロボにディフューザーをつけ、モデルにやわらかな光を当てる。
ケース3:スタジオでのコントロール撮影
背景が暗い場合は、背景用のライトを追加して立体感を演出。
ISO100~200を保ちながら、ストロボと背景ライトをバランスよく配置する。
よくある間違いと対策
間違い1:背景が暗く沈む
ISOを上げるか、シャッタースピードを遅くして背景の光を増やしましょう。ただし、シャッタースピードを遅くしすぎると被写体や背景のブレが生じるため注意が必要です。
間違い2:モデルだけが浮いて見える
ストロボの光量が強すぎる場合があります。光量を調整するか、ディフューザーを使って光を柔らかくしましょう。
間違い3:ノイズが目立つ
ISO感度を上げるとノイズが増えるため、適度なバランスを保つことが重要です。ノイズが気になる場合は、後編集で軽減することも可能です。
ポートレート撮影でのワンランク上の写真を目指して
背景と被写体のバランスを整えることで、モデルの魅力を最大限に引き出すことができます。暗い場所での撮影でも、ISOやシャッタースピードを柔軟に調整し、ストロボの光を活用することで、プロフェッショナルな仕上がりを実現できます。
ぜひ本記事のテクニックを試して、推しやモデルの輝く瞬間を捉えてください!
(この記事には、アフィリエイトリンクが含まれます。)