![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172460074/rectangle_large_type_2_4f2e4e3456ef27eeed229883222fa5e9.jpeg?width=1200)
Zeiss Otus 100mm f/1.4 Apo Sonnar ― 史上最高のApo Sonnar
■ はじめに
Zeissのレンズ設計には、Planar・Distagon・Sonnarといった伝統的な光学技術がある。その中でも、**Sonnar(ゾナー)**はポートレート撮影で高い評価を受けてきた設計であり、特に135mmのApo Sonnarは多くの写真家から「伝説のレンズ」と称されてきた。
Zeiss 135mm f/2 Apo Sonnar → 最高級の135mm単焦点(Canon/Nikon用)
Zeiss Batis 135mm f/2.8 Apo Sonnar → ソニーEマウント用のAF搭載モデル
これらのレンズは、Sonnar設計の特長である高いコントラスト・優れたボケ描写・シャープな解像力を持ち、さらにApo(アポクロマート補正)による極限まで抑えられた色収差が加わることで、究極の光学性能を誇っていた。
そして、Zeissは100mmという焦点距離で**「Apo Sonnar」の名を冠した最高峰レンズを世に送り出した。
それが「Zeiss Otus 100mm f/1.4 Apo Sonnar」**である。
他のApo Sonnarと何が違うのか?
そして、なぜOtus 100mm f/1.4が「最高のApo Sonnar」なのか?
この記事では、その圧倒的な性能と特長を解説する。
■ Apo Sonnarとは何か?
「Apo Sonnar(アポ・ゾナー)」とは、Sonnar設計をベースにアポクロマート補正を加えたものを指す。
✅ Sonnarの特徴
Sonnarは元々、少ないレンズ枚数で高い光学性能を実現する設計として開発された。
レンズの枚数が少ないため、
高いコントラスト
優れた色再現
なめらかで美しいボケ
が得られるのが特徴だ。
✅ Apo(アポクロマート補正)とは?
一般的なレンズでは、色収差(特に青・紫のにじみ)が発生しやすい。
これを極限まで補正するのが「アポクロマート補正(Apo)」である。
つまり、「Apo Sonnar」= 色収差を徹底的に抑えたSonnar設計のレンズ ということになる。
Batis 135mm f/2.8 Apo Sonnarもこの技術を採用しており、ソニーEマウント用のAFレンズとして非常に高い評価を受けている。
しかし、Batis 135mmはF2.8止まりであり、開放F1.4のApo SonnarはOtus 100mmだけの特権なのだ。
■ Otus 100mm f/1.4の特徴
① Apo Sonnarで開放F1.4が使える唯一のレンズ
これまでのApo Sonnarレンズは、F2やF2.8が主流だった。
しかし、Otus 100mm f/1.4は、Apo Sonnar設計でF1.4の開放絞りを実現した唯一のレンズである。
開放からシャープな解像度、極限まで抑えられた色収差、美しいボケのすべてを兼ね備えており、他のどのApo Sonnarレンズとも一線を画す性能を持っている。
② 圧倒的な解像力
Otusシリーズの最大の特徴は、開放F1.4でも圧倒的な解像力を持っていること。
通常、F1.4のレンズでは周辺部の画質低下や色収差が発生しやすいが、Otus 100mmは開放からすべてのエリアで驚異的なシャープネスを誇る。
③ 極限まで抑えられた色収差
Apo Sonnarの名にふさわしく、パープルフリンジ(紫のにじみ)がほぼゼロ。
特にハイライト部で発生しがちな色収差が完全に抑えられており、どんな条件でも純粋な色再現が可能。
④ ボケの美しさ
100mm F1.4というスペックは、背景を溶かすような美しいボケ表現が可能。
Sonnar設計ならではのナチュラルなボケ味と、Apo補正による色のにじみの少なさが組み合わさり、ポートレートや商品撮影で比類なき表現力を発揮する。
⑤ まるで中判カメラのような立体感
Otusシリーズ全般に言えることだが、被写体の立体感が圧倒的に違う。
背景のボケとの分離が非常に自然で、中判カメラで撮影したような深みのある写真が撮れる。
⑥ マニュアルフォーカス専用
Otusシリーズは全て完全マニュアルフォーカス。
AFは搭載されていないが、フォーカスリングの精度と滑らかさは最高レベルで、
ピント合わせの感覚はまさに「職人の道具」といった趣がある。
■ まとめ:史上最高のApo Sonnar
Zeiss Otus 100mm f/1.4は、これまでの135mm Apo Sonnarの伝統を受け継ぎながら、新しい100mmという焦点距離で再定義された究極の単焦点レンズだ。
✅ Sonnar設計特有の高コントラスト
✅ Apo補正による完璧な色収差補正
✅ F1.4の極上のボケ描写(Apo Sonnarで唯一)
✅ まるで中判カメラのような立体感
Batis 135mmやApo Sonnar 135mm f/2が持つ優れた光学性能を超え、史上最高のApo Sonnarとして誕生したOtus 100mm f/1.4。
カメラ史において、これほど完璧な100mmレンズは存在しない。
そして、Apo Sonnar設計でF1.4を実現した唯一無二のレンズとして、Zeissの歴史に刻まれることになるだろう。
(この記事には、アフィリエイトリンクを含みます。)