Kindle で電子書籍出版 扉ページの縦書き左右中央寄せについて
※記事が古くなりました。新しい方法は以下を参照してください。https://note.com/akauma16/n/n9aa8eb6cd1cb (2025/01/07)
Kindle で電子書籍出版した際、私がちょっと迷った点を三つ紹介しています。
・epub ファイルを分解する方法
・扉ページ(タイトルと著者名が入ったページ)の縦書き左右中央寄せについて
・カテゴリーについて
今回は、扉ページ(タイトルと著者名が入ったページ)の左右中央寄せについて。
でんでんコンバーターでも扉ページを作ることは可能ですが、タイトルと著者名が横書きになってしまいます。(でんでんコンバーターの「扉ページ」の項目にチェックマークを入れると作れます)以下の画像のようにタイトルと著者名を縦書き左右中央寄せにしたい場合は、自分で作る必要があります。(「扉ページ」の項目のチェックマークは外しておいてください)
ファイルのサンプル
01.txt // これが扉ページ。本文より前になるようなファイル名にする
02.txt // 本文
cover.jpg // 表紙
扉ページのタイトルと著者名を縦書き左右中央寄せにする方法
以下のサイトを参考にしました。
https://t2aki.doncha.net/?id=1380773358
具体的に紹介します。
01.txt の中身サンプル
<div class="title-text">
<h1>殺し屋と嘘つき女</h1>
<div class="name">赤馬 透 </div>
</div>
上の状態ででんでんコンバーターにファイルをアップして変換してください。CSS はあとで追加します。
でんでんコンバーターで変換した epub ファイルを分解します。(念のため epub ファイルはコピーを作っておいてください)
epub ファイルを分解する方法は前回の記事を参照してください。
OEBPS フォルダの bodymatter_0_0.xhtml を編集します。
お持ちのテキストエディタで上のファイルを開いてください。
bodymatter_0_0.xhtml の中身
1. html タグに次のように style="-epub-writing-mode:horizontal-tb;" をつける
<html style="-epub-writing-mode:horizontal-tb;" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:epub="http://www.idpf.org/2007/ops" xml:lang="ja" lang="ja">
注意! style="" の前後の空白は必ず半角空白にしてください
2. title タグの下に次のように style タグをつける
<title>殺し屋と嘘つき女</title>
<style>
.title-text {
margin:1em auto;
-epub-writing-mode:vertical-rl;
writing-mode:vertical-rl;
height:100%;
}
.title-text h1 {
text-indent:1em;
font-size:1.6em;
margin-left: 0;
}
.title-text .name {
font-size:1.4em;
text-align:right;
}
</style>
</head>
<body class="bodymatter" epub:type="bodymatter">
<!-- 以下省略 -->
あとはまた epub ファイルに戻してください。style タグの中身は、でんでんコンバーターからカスタマイズ用の CSS ファイルをダウンロードしてそこに書くという手もありますが、そこからだとたぶん html タグに style="" をつけられないと思います。なので、bodymatter_0_0.xhtml に直接まとめて CSS を追加することにしました。
以上です。
次回はカテゴリーについてです。
※ はてなブログから note へ引っ越しました。そのときの記事です。