見出し画像

三宅洋平合宿十三日目

十二月十二日

合宿っていうより、三宅塾な日もある。知らない話を聞いて面白い。
家のどこに何があるかだったり、空気だったり分かってくるとやる事できる事が増えて楽しい。薪ストーブの火の事を覚えてきて、今朝は教わりながら自分で熾火、燠(おきび、おきってこう書くんだ)を起こして火が着いた。火を囲み朝から珈琲と立ち話。

招く。家の中に火。カーテンを開けて日。陽の子。

昼は仕事オンラインレッスンやろうと思ったら明日だった。バカなカバ。(回文)

薪にする前のやつ作った。菊芋掘った。大晴が宝探しみたいに大喜び。畑で大喜びって幸せな4歳児。なんかメキメキッて音がしそうなくらいの勢いで背が伸びてる。気がする。

夕飯は掘った菊芋を素揚げして味醂と醤油で炒めたやつ出てきた。美味しかった。無限菊芋。菊芋無限。

今日はケルトでバロックなギターデュオを練った。少し形になってきた。テンポ倍テンメジャーマイナー行ったり来たり。

オリジナル曲、カバー曲、インスト曲セッションしたりアイデア思いついたり、暮らしの中のリズムに合わせて出てきた課題曲達を少しずつ焦らず同時進行練習。少しずつ同時に実ってくる。
収穫はいつだ。豊穣タワワ。

いいなと思ったら応援しよう!