Sami

産後うつをきっかけに、自分で自分を癒すさまざまな方法を模索&実践中。 カウンセリング、ヨガ、セラピーなどの体験談、旅や日常で感じたことなどを綴ります🌏✨

Sami

産後うつをきっかけに、自分で自分を癒すさまざまな方法を模索&実践中。 カウンセリング、ヨガ、セラピーなどの体験談、旅や日常で感じたことなどを綴ります🌏✨

最近の記事

秋田 乳頭温泉 ひとり旅

2泊3日 乳頭温泉ひとり旅 人気の秘湯ランキングでよく目にする、秋田 乳頭温泉。昔ながらの木造の建物が雪で覆われ、ぽわっとあかりに包まれた、日本昔ばなしの世界のような景色。一生に一度でいいから行ってみたいなぁ。一週間に2、3度ひとり近所の銭湯でぼーっと湯に浸かり、水音を聞くのが何よりの至福な専業主婦のわたしが、勇気を出して行ってみましたみちのくひとり旅。 9時20分伊丹発 仙台空港着。 秋田空港から乳頭温泉へのシャトルバスもあるので、本来はそちらの方が近いルートなのかもし

    • お手入れ

      1ヶ月に一度のお手入れ 最後意識がとんだとき、アハハ〜とただただたのしくおいかけっこをするこどもたちの姿が見える 純粋にたのしいからやる ということを思い出す必要があるみたい。 つい、何のためにやる目標を立てたり、成果を得ようとしてしまうけれど、 もっとひとつひとつをたのしんで味わう。 どんなつらいと思える出来事も学びだし 経験するために起こったこと。 セラピストの方と話していて、最近自分を責めることが少なくなったことに気づく。 人の機嫌が悪いと、自分が悪いんじ

      • わたしのためにわたしがどれだけできるか

        2023年あけましておめでとうございます。 あたらしい一年がはじまりました。 卯年はピョンと飛躍の年らしい。 夫は昨年秋から休職中。 心に不調をきたしているのを知っているのに実家からは一切連絡がなく、わたしは腹を立てている。 自分たちが住まない趣味の家を1邸ぽこんと建ててしまうくらい時間もお金も余裕があるのに、連絡のひとつもないなんて薄情だな と、 日中ボーっとしているときふと思い出してしまう。 うちの両親はほんとお金がないのに、夫とわたし、息子にお年玉をくれて 美味し

        • どうありたいかを無視してもインナーはすべて見ていた

          今日は幼稚園でこどもの発表会。 あとでね〜!と楽しみなきもちでこどもを送り出し、一旦わかれて親は会場前で列になりおかあさん同士で世間話。 そのとき、わたしのかばんからぽたぽた水が、、、 あわててかばんをひらくとフタをしっかりしめ忘れた水筒。かばんの中がお茶の海。サイアク。 バタバタお茶をふき取っていると、先生が入場後の説明をはじめる。全然あたまに入ってこない。次の瞬間、開場と同時にはじまる席取り合戦。 当然スッと切り替えていい席がとれるはずもなく、見づらい位置に着席。せっ

          真実 産後うつから思うこと

          カウンセリングがわりに通っているセッションで真実を見るように と言われる セラピストの方曰く、 「あの人にこんなこと言われた。あの人はひどい」ではなく、 「あの人にこう言われたのが、私は悲しかった」 出来事に対して「わたし」がどう感じたか 「なぜ」そのように感じたのかが真実なのだそう。 私にとっての真実って一体なんだろう。 考えれば考えるほどよくわからなくてイライラしてくる。それでも感じてみようと試みると、だんだんある事が思い起こされてきて涙が出てきた。 出産前に実

          真実 産後うつから思うこと

          自己信頼

          どんなときも自分の選択を信じてあげる こっちを選ばなければよかった と思っても、選んだ自分の意見を尊重する そして、あとから 「選ばなければよかった」感情に寄り添ってあげる どうしてそう思うの? アフターフォローもたいせつ 怒りやイライラの下には悲しみがある どうしてイライラしたのか 怒っている自分の感情に寄り添い 話を聞いてあげる 自分を癒やして癒やして癒やし続ければ 必ず人を癒すことができる 人のためにと思ってボロボロの自分を顧みず 人に注ぎ込むことは「

          自己信頼

          人に会うと疲れるのはなぜ?

          人に会うと疲れる。 たいてい会話の聞き役になり、人の話を聞き続けているとどっと疲れてくる。 なぜだろう? ・常に真剣に相手に向き合おうと集中している ・興味のない話題でも真剣にとりこぼさないように聞き入るので集中力がいる ・てきとうに受け流したり、軽く受け止めることができず、相手の意見をすべて受け入れようとする ・人と向き合う=相手の感情を受け入れる、同等にひきうけると思い込んでいる 話者に同調する(同じように悲しみ、同じように喜び、怒る)必要があると思い込んでいる

          人に会うと疲れるのはなぜ?

          わたしのやりたいをやるための人生

          こどもの夢や願いを 自分の願いと勘違いして人の願いばかり叶えつづけているとストレスがたまる たしかに こどもの成長や笑顔が見れるのはうれしい それですべてが満たされる人もいるだろうし そうしたい人はそうすればいい でもわたしはちがう やりたいことがあるし ひとりの時間も大切 自分の見たいものを見て かわいいなぁ きれいだなぁ かっこいいなぁ 思う存分味わう時間がほしい ひと月に1度でも1週間に1度でも わたし自身とふたりきりで過ごす時間が大切 こどもを置いて お金と

          わたしのやりたいをやるための人生

          セッション 〜痛みを感じれなかったわたし〜

          痛い痛いと 言ったところで 何になるの 何もかわらない 言ったところで 誰も心配してくれない どうせ何もかわらない 心配してもらえずに傷つくぐらいなら はじめから痛くないフリをしたほうが 最小限の痛みですむ 心配してほしいけど、してほしくないフリ 迷惑がかかるから、全然大丈夫なフリ そんなきもちに どこまでも よりそって 不足感を抱えたあの頃のわたしの話 今のわたしが 何度でもきくよ 今どうしても聞けないならば あとで 明日 5分10分でも 必ず時間をとるから

          セッション 〜痛みを感じれなかったわたし〜

          お手入れ 〜変容〜

          自分を責めないで あなたは悪くない あなたのせいじゃない 自分のせいだと思い込んで 苦しむのはもうやめようね 過去生からのメッセージ 不安や思い込みに惑わされ ありもしない苦しみを産み出しているのは まぎれもなくわたしの心 あの人に言われたひどいこと つらい経験 味わいつづけているのは 忘れたくないから とても傷ついた 悲しくて 苦しくて 助けてほしかった なんでわたしだけこんなこと言われなきゃいけないの? なんでこんな思いしないといけないの? 人のうまくいって

          お手入れ 〜変容〜

          愛か恐れか

          日常のすべての行動において何のためにそれをするのか考える。 まな板の上に置かれた玉ねぎのように、自分を見つめる。わたしは今、どんな気持ちで、どう扱われたくて、どう調理されたいのか。つぶさに観察して、会話する。 何かに心が反応して感情がうごいたとき、ひたすら掘り起こす。なぜ自分はそのような感情に至ったのか。何が不安で、どう感じて、何が嬉しかったのか。相手や環境や事象のどの部分に反応したのか。とことん向き合って話し合う。 それを繰り返して、繰り返して、繰り返して、自分との信頼

          愛か恐れか

          過去生登場

          1年前から定期的に受けているクリスタルヒーリングで、初めて過去生がでてきた。 過去生とは魂の昔の記憶で、癒されると最終的にはインナーセルフの手により今世の自分に統合されるらしい。 ただし、今世の自分がブレていない軸をもち、統合するだけの愛と器を持ち合わせていることが必要。 自分のことすらよくわかっていないのに、癒されていない過去の自分を受け入れることなんてできないよねってことらしい。 今日でてきた過去生の子、名前はターニャ。 田舎の村で育って、レンガ色の屋根の村を丘

          過去生登場

          インナーセルフに出会う旅〜自分自身の本質で生きる〜

          インナーセルフという言葉に出会ったのは一年前。 気分の浮き沈みが激しく、体力に自信がない。いつもどこか不調で、身体が痛む。頭の中がわんわんモヤモヤして、エンジンがかかるまでに数時間かかる。 ヨガ、整体、トリートメント、カウンセリング、ありとあらゆるセラピーを受けたり、本を読んだりして一時的に元気を取り戻したり、癒されたような気になるけれど、すこし時間が経てば元通り。 そんな毎日が苦しくて、縁ある人からクリスタルヒーリングを受けた。インナーセルフ〜自分の本質〜に出会うセッ

          インナーセルフに出会う旅〜自分自身の本質で生きる〜

          ちいさな違和感は本当の自分からのメッセージ

          なんだか疲れたなぁ と思うとき、それは自分の本質から外れていることを内側がお知らせしてくれているとき。知らないうちに、ほんとうのきもちが置き去りになっていないか、確認するチャンス。 まずは自分に、何を負担に感じているのかをきいてみる。 🍙食事作りがなんだかしんどい🍙 偏食のむすこ。食べてくれるものを優先的につくると麺や肉、甘い味つけばかりが食卓にのぼりがち。 お出汁がきいてて、副菜の存在感もにんまりうれしい、魚やお野菜中心の定食や、スパイスたっぷりの舌にも身体にも刺激

          ちいさな違和感は本当の自分からのメッセージ

          産後2年間、毎晩悪夢に苦しめられた経緯

          こんにちは、さみぃです。 産後3ヶ月頃から丸2年にわたり、毎晩悪夢に苦しめられていました。どうすれば改善するのか、自分なりに調べて実践してきた体験を綴ります。 悪夢を見るようになった経緯 悪夢を見るようになった経緯を自分なりに振り返ると、 ・睡眠時間が少ない ・肉体疲労がひどい ・社会と分離されている 3つの要素が大きい。 産後すぐはやる気に満ち溢れていて、1日に2時間しか寝なくても全然眠くない!元気!赤ちゃんかわいいずっと見てたい!みたいなハイな状態がしばら

          産後2年間、毎晩悪夢に苦しめられた経緯

          はじめまして

          はじめまして。さみぃと申します。 3歳のむすこと夫、3人暮らしの主婦です。 初めての出産後3ヶ月頃からうつ症状を発症し、丸2年にわたり毎晩何本もみる悪夢に苦しんでいました。 クリニック、カウンセリング、マッサージ、ヨガ、セラピーをわたり歩き、ひどい時は生きててごめんなさいと毎秒涙を流していたのが、気づけば薬も通院もナシ。すっかり回復。 自分で自分を癒す方法を模索&実践しながら、健やかに日常生活を送っています。 そんな私が元気になった経緯や、カウンセリングなどの体験談

          はじめまして