![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95561814/rectangle_large_type_2_a0fa3b9c703c6654f9c909d94ba3ae9a.jpeg?width=1200)
2023スタート
毎年恒例になっているおせち料理とお雑煮から始まった元旦の朝。天気も良くて気持ちが良い一日から2023年は始まった。
子供たちにお年玉をあげて、お酒を飲んだら一気に眠くなり3時間ほど仮眠。
結局、このままグダグダで元日は寝正月だった。
さて、少し経って、保育園の娘と息子が深夜に嘔吐。次の日の深夜に小学生の息子が嘔吐。その日は寝ずに介助に当たった私も発熱でダウン。
子供たちの噴出性嘔吐はノロですよね…その後から子供たちが通う保育園では胃腸炎症状のある子供が続出したそうな。
ノロウイルスの感染力も新コロに負けず強いな。子供たちは時間差で発症したから、なんとか対処できたけど同時に4人だったらどんなに大変だったろうか。
今となってはみんな回復してそれぞれの新たな一年がスタートしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1673611344276-VWv0naGNP6.jpg?width=1200)