ハンドメイドを作りには行ってませんが、
ハンドメイドを作りには行ってませんが、
2つ大きな出会いがありました。1つはインスタで作品を観てファンになっていた先生。基本的にその先生は滅多しかしない受注生産や、抽選販売がメインなので、「私には縁のない先生の作品」だと思っていました。
6月のある日、通勤帰りの電車の中でインスタを観ていると、先生がストーリーズでゲリラ販売をされていて、「もしかして買える?」と思って、先生にDMを送ったら、「はい、貴方で決定しました!!」と思いがけず購入出来る運びとなりました。
実物はすっごく可愛いです★写真載せたい所ですが、確か先生が紹介しないでとどこかで書いていた気がするので、ご紹介が出来ません。羊毛フェルトの先生で、柴犬専門で今はクリスマス前なので、サンタとかトナカイを被っている柴犬をよく作られています。よければ検索されて下さい。
後ファンの方から「ゲリラ販売より、抽選販売で」という声が多かったと書いてあったので、本当に偶然に偶然が重なり、手に出来ました🥲
2つ目は別の羊毛フェルトの先生に、愛犬を作って頂きました。1月から注文していて、人気のある先生なので7月に届きました。今回のは全身で、今までは絵だった分、愛犬が今までで1番リアルでした!!知り合いに写真送ったら、「本当にリアル過ぎて、本物の犬かと思ったよ」と驚かれました。
2先生方、この度は本当にありがとうございました。
今回はそんなハンドメイドを作りには行ってませんが、なお話でした。
写真はご紹介した先生とは又違う先生の、羊毛フェルトの作品です。この先生は私の県には来なくなったので、新作を観る事も叶わなくなりました…
AKARIというサイトでも記事を書いているので、良ければこちらも読んで下さい。