![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112977987/rectangle_large_type_2_ea9a279d87707f0a703883b3996284aa.jpeg?width=1200)
アイプチをすることのメリット・デメリット【奥二重女子が赤裸々に語る!】
数週間前から、アイプチをし始めました。
私は奥二重です。
自分個人としては、自分の顔にコンプレックスがあり、それでアイプチをこの年齢で初めて本格的に始めました。
結論から言うと、アイプチをすることにはメリット、デメリットがあるなあ...と感じました。
今日はアイプチ初心者ですが、初心者だからこそ書ける、アイプチのメリット・デメリットを赤裸々に書いてみます!
アイプチしようかなあ...と悩んでいる方はぜひ参考にしてください。☺️
アイプチのメリット
メイクの幅が広がり、メイクが楽しくなる!
アイプチをすることのメリットとしては、まず、メイクの幅が広がる点がいいなと思いました...!
奥二重の方は「あるある〜」とうなづいてくれるかもしれませんが、奥二重だと、せっかく塗ったアイシャドウの粉などが、見えづらくなるんですよね。💦
私の場合、特にそうでした。
でもアイプチで二重にすると、そんなこともなくなりました。
アイシャドウがくっきり見えますから、せっかくメイクしたのにメイクが上手に表現できていないよ...という悲しい事態がなくなりました。
あと、雑誌などのメイク特集も二重のモデルさんが多いので、参考にできるメイクが増えました。
また、何より、二重でちょっと目が大きく見えることで、メイクがさらに映える感じがして、嬉しかったです。
総じて、メイクがめっちゃ楽しくなりました!!
人生が楽しくなった!
これは自分特有の意見ですが、人生が楽しくなりました!
新しい自分に出会えたというか...。
もちろん、奥二重・一重にも魅力があります。
でも、私の顔の形からして、二重の方が合っているような感じがしています。💭
自分に自信がつくことで、みんなと話す時も堂々とできましたし、自分のことが好きになれました。
初めて自分が可愛い!って思えたのも嬉しかったあ。
ファッションも可愛く見える気がして、今は楽しいです!!
アイプチのデメリット
次にアイプチをすることで、私個人が感じたデメリットも書いてみます。😢
瞼が伸びる可能性もある
アイプチをすると、瞼が伸びる可能性もあると聞きました。
今のところ、私は瞼が伸びているような感覚はないけれど、たしかにこんだけいじっていたら、いつか伸びるだろうなあ...という感覚はあります。
対処法としては、もう整形する!という手もありますが、私は今貯金中ですし、いまいち勇気がなくて踏み切れず...。ちょっと迷っています。
うまくできないと朝からイライラする
これは私だけかもしれませんが...。
発達障害があるせいか、手先が不器用なため、一回では二重にできません。💦
そのため、毎朝、何度も何度もアイプチをトライする羽目に...。
朝の貴重な時間が奪われますし、それから何よりできないことに「イライラ!」。
朝は気持ちよく過ごしたいので、このイライラ、すごく辛いです。💦
バレやすい
上手にできないと、バレやすい!というデメリットも発見!
今のところ、指摘されることはありませんが...。
バレないように、アイプチのやり方は、練習あるのみなのかな?と思っています。。
参考にしてください!!
私は整形するか迷っていたところ、自分をサポートしてくれる方から「あなたの場合、整形して後悔したら落ち込むから、まずはアイプチから始めたら?」と言われたのがきっかけでアイプチを始めました。
今のところ、80%いい風に捉えています。
しかし、瞼が伸びる可能性があることなどを考えて、今後もしかしたら整形に踏み切るかもしれません。
わからないけれど、整形するかの検討期間として、アイプチをしてみようかな〜なんて考えています。
この検討期間では、本当に二重にすることで自分は幸せなのか?その点を観察してみたいです。
アイプチをしていることをカミングアウトすること自体、少し抵抗があるのですが、同じように悩んでいる方のために勇気を出して書いてみたいと思いました!
参考になると嬉しいです。✨
いいなと思ったら応援しよう!
![TANOSHIKA 𝕡𝕚𝕒𝕤𝕦](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142571994/profile_a22bbec01c15318110e107e7395eadc6.png?width=600&crop=1:1,smart)