東吉野村小さなキャンプ場へ行ってみた④
キャンプで忘れ物をしなかったことなんてない。
![](https://assets.st-note.com/img/1697384706609-Hdcmgu9wts.jpg?width=1200)
炭火で焼くと、大体うまい。しかも、奮発してシャウエッセン焼いちゃった。幸せ。
惣菜パンも炙るだけでいつもより美味しい。
ステーキも国産牛🐄素晴らしい!
けど、調味料を忘れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1697384802834-wtNHK8PBmz.jpg?width=1200)
東吉野村なら、塩と胡椒が借りれるので、美味しくお肉が食べれました。
助かった…!!
電気ケトルが使えるのもいいですよね!キャンプで飲むコーヒーは至福。そのためにソロコンロを持ってきたものの、今回は出番はありませんでした。よっしゃ、今後は荷物を減らせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1697384994621-dvqK7BaA7X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697385002055-ydIgbwQSXZ.jpg?width=1200)
これで150円は稼ぐ気がない
なんで大盛りばっかりなんやろ、と面白くて写真撮影しちゃった。サービス精神に溢れていて好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1697385294305-YNMNMsGaB4.png?width=1200)
plussum.biz/camp/
食器借りれるのもいいですよね。ワイングラスがあるから、ワインも飲めちゃう。
大人数で行ったほうがコスパはいいし、みんなでワインボトルやシャンパンを開けるのも盛り上がりそうでいいですね。あみはそんなしゃれたことはせず、チューハイを飲みながら焚き火を眺めていました。これくらいがちょうどいいの。